スポンサーリンク

ロシアのMTSがCA対応のモバイルWi-FiルータMTS 861Fを発表、ASUS子会社が製造


ロシアの移動体通信事業者であるMobile TeleSystems (MTS)はAskey Computer (亞旭電脳)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「MTS 861F」を発表した。 MTSのブランドで展開するモバイル無線LANルータである。 通信モデムはQualcomm Snapdragon X7 LTE Modem (MDM 9230)を搭載する。 ディスプレイは約1.3インチで解像度が128*64の有機ELとなる。 ...- more -

GIGABYTE製のLTEスマートフォンGSmart Classic LTEが台湾のNCCを通過


GIGABYTE Communications (集嘉通訊:GBC)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「GSmart Classic LTE」が2016年5月25日付けで国家通訊伝播委員会(NCC)の認証を通過した。 認定番号はCCAK164G0260T5。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/1800(B3) MHz, W-CDMA 2100(I) MHz, GSM 1800/900 MHzで認証を受けて ...- more -

中国向けにスタイラスペンに対応したLG Stylus 2 Plus (LG-K535n)を投入へ


LangChao LG Digital Mobile Communications (浪潮楽金数字移動通信)製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/GSM端末「LG-K535n」が2016年5月19日付けで中国工業情報化部の認証を通過した。 中国工業情報化部の認証では、LG-K535nのスペックと画像が公開されている。 OSにはAndroid 6.0.1 Marshmallow Versionを採用している。 ...- more -

SoftBank向けスマートフォンDIGNO F (503KC)およびDIGNO E (503KC)がBluetooth認証通過


SoftBank向けのKYOCERA (京セラ)製のFDD-LTE/AXGP(TD-LTE)/W-CDMA/GSM端末「503KC」が2016年5月19日付けでBluetooth認証を通過し、2016年5月27日付けで公示された。 Bluetoothモジュールのバージョンは4.1。 503KCはDIGNO FおよびDIGNO Eとして発表されている。 SoftBankブランドのラインナップではDIGNO Fとして展開し、Y!mobile ...- more -

AndroidベースのOSを採用したカメラレスのLTEベーシックフォンDESAY D100を開発中


Huizhou Desay Infor Technology (恵州徳賽信息科技)製のTD-LTE/TD-SCDMA/GSM端末「DESAY D100」が2016年5月19日付けで中国工業情報化部の認証を通過した。 中国工業情報化部の認証ではDESAY D100のスペックと画像が公開されている。 OSにはAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用している。 CPUはクアッドコアで動作周波数は1.0GHzとなっている。 ...- more -

新型のSamsung Galaxy Tab SシリーズとなるSM-T819YがFCC通過


Samsung Electronics製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「SM-T819Y」が2016年5月16日付けでFCCを通過した。 FCC IDはA3LSMT819Y。 モバイルネットワークはFDD-LTE 1900(B2)/1700(B4)/850(B5)/700(B17) MHz, W-CDMA 1900(II)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受けている。 Bluetoothや無線 ...- more -

マレーシアの携帯電話加入数でDigiが1位に、Celcomは3位に転落


マレーシアの携帯電話事業者であるCelcom Axiataの親会社であるマレーシアのAxiataは2016年第1四半期の決算報告書を公開し、Celcom Axiataの携帯電話サービスの加入者数が判明した。 Celcom Axiataは2016年第1四半期に加入者数は1,207万5,000件となり、マレーシアの3大携帯電話事業者で先に加入者数を公開しているDigi Telecommunicationsの1,233万6,000件、Maxi ...- more -

vivo V3Maxの派生モデルとしてvivo V3Max+を開発中


vivo Mobile Communication (維沃移動通信)製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/CDMA2000/GSM端末「vivo V3Max+ L」および「vivo V3Max+ A」が2016年5月19日付けで中国工業情報化部の認証を通過した。 中国工業情報化部の認証ではvivo V3Max+ Lとvivo V3Max+ Aのスペックと画像が公開されている。 OSにはAndroid 5.1 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2016年5月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK