スポンサーリンク
Panasonicは開発途上国におけるスマートフォンの販売を強化すること日本経済新聞の報道でが分かった。 2016年秋にミャンマー(ビルマ)、バングラデシュ、ケニア、ナイジェリア、ガーナの5ヶ国でスマートフォンの販売を開始すると伝えられている。 また、2017年にはアフリカを中心としてさらに10ヶ国以上でスマートフォンを発売し、開発途上国における展開を強化するという。 これらの開発途上国では機能を抑えたローエンドのスマートフォンを展開す ...
- more -
Acer(宏碁)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Acer T08」が2016年8月11日付けで国家通訊伝播委員会(NCC)を通過した。 認定番号はCCAF164G0450T2。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/1800(B3)/900(B8)/700(B28) MHz, W-CDMA 2100(I) MHz, GSM 1800/900 MHzで認証を通過している。 Bluetoothや無線LANの周 ...
- more -
中国のShenzhen Oneplus Science & Technology (深圳市万普拉斯科技)は台湾のスマートフォン市場に参入することが分かった。 台湾のNew Boom Global Limited Taiwan Branch (薩摩亜商新茂環球有限公司台湾分公司)が台湾におけるShenzhen Oneplus Science & Technologyの総代理店となり、New Boom Global Li ...
- more -
インドのMicromax InformaticsはFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Micromax Canvas 5 Lite Special Edition」を発表した。 リアパネルに木目調デザインを採用したスマートフォンである。 OSにはAndroid 5.0 Lollipop Versionを採用している。 チップセットは64bit対応のMediaTek MT6735Pを搭載する。 CPUはクアッドコアで動 ...
- more -