スポンサーリンク
韓国のSamsung Electronicsのタイ法人であるThai Samsung Electronicsはスマートフォン「Samsung Galaxy Note7」の価格を公開した。 タイでは定価が28,900タイバーツ(約84,000円)に設定されているが、各販売チャネルは個別に割引の実施を明らかにしている。 移動体通信事業者が取り扱うことも決まっており、移動体通信事業者の指定プランに加入することで割引を適用するプロモーションを用 ...
- more -
カタールの移動体通信事業者であるOoredooは2016年第2四半期の決算発表資料を公開した。 Ooredooの全額出資子会社でミャンマー(ビルマ)の移動体通信事業者であるOoredoo Myanmarに関する業績を公開している。 2016年第2四半期末に加入数は800万件に到達し、2016年第2四半期のみで100万件も増加したことになる。 ミャンマーの移動体通信事業に新規参入後、加入数の増加は四半期ベースで過去最高を記録した。 前年同 ...
- more -
イランの移動体通信事業者であるMTN Irancell Telecommunications Services CompanyはGreen Packet製のTD-LTE端末「Green Packet DT-350」を発売した。 MTN Irancell Telecommunications Services Companyが提供するTD-LTE方式によるサービスに対応した据置型無線LANルータである。 通信方式はTD-LTE 3500( ...
- more -
イランの移動体通信事業者であるMTN Irancell Telecommunications Services CompanyはTD-LTE方式によるサービスの提供を開始した。 これまでFDD-LTE方式の1.8GHz帯(Band 3)でLTEサービスを提供しているが、新たにTD-LTE方式の3.5GHz帯(Band 42)も導入した。 TD-LTE方式によるサービスは基本的に据置型無線LANルータで利用することを想定しており、WiMA ...
- more -
Samsung Electronics製のFDD-LTE/W-CDMA端末「SM-T818T」が2016年8月4日付けでFCCを通過した。 FCC IDはA3LSMT818T。 モバイルネットワークはFDD-LTE 1900(B2)/1700(B4)/850(B5)/700(B12) MHz, W-CDMA 1900(II)/1700(IV)/850(V) MHzで通過している。 Bluetoothや無線LANの周波数でも認証を受けてい ...
- more -
~NTT DOCOMO向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2016年8月7日現在におけるNTT DOCOMO向けの未発表端末の認証機関通過情報である。 製品化されない試作端末が含まれる場合があるため、注意しておきたい。 また、ここでは認証より判明した情報のみを記載しており、記載していない周波数や機能などが非対応になるとは限らない。 凡例 ■メーカー名 ○型番 (メーカー型番/コードネームなどを含む) └☆通過済みの認証機関など └★通信 ...
- more -
~SoftBank向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2016年8月7日現在におけるSoftBankブランドおよびY!mobileブランドを含めたSoftBank向けの未発表端末の認証機関通過情報である。 製品化されない試作端末が含まれる場合があるため、注意しておきたい。 また、ここでは認証より判明した情報のみを記載しており、記載していない周波数や機能などが非対応になるとは限らない。 凡例 ■メーカー名 ○型番 (メーカー型番/コードネ ...
- more -
~KDDI向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2016年8月7日現在におけるKDDI、Okinawa Cellular Telephone、UQ Communications向けの未発表端末の認証機関通過情報である。 製品化されない試作端末が含まれる場合があるため、注意しておきたい。 また、ここでは認証より判明した情報のみを記載しており、記載していない周波数や機能などが非対応になるとは限らない。 凡例 ■メーカー名 ○型番 (メーカー型 ...
- more -