スポンサーリンク

スロバキアの携帯電話事業者O2 Slovakiaが3.5GHz帯でFDD-LTEとTD-LTEを導入へ


スペインのTelefonica傘下でスロバキアの移動体通信事業者であるO2 Slovakiaは3.5GHz帯でFDD-LTE方式とTD-LTE方式を導入することが確実となった。 スロバキアの政府機関で電気通信事業などを管轄するRegulatory Authority for Electronic Communications and Postal Services (Regulatory Authority – RU)はO2 ...- more -

App Store・Apple Music・iTunes・iBooksでauかんたん決済を利用可能に


KDDIおよびOkinawa Cellular TelephoneはApp Store、Apple Music、iTunes、iBooksにおける支払方法としてauかんたん決済(キャリア決済)に対応したことを発表した。 2016年8月17日よりApp Store、Apple Music、iTunes、iBooksでauかんたん決済を利用可能となっている。 au契約のiPhoneであれば法人契約を除くすべての顧客が利用できる。 auの顧客 ...- more -

ミャンマーで実施する2.6GHz帯の周波数オークション、携帯電話事業者2社を含む22社が関心表明


ミャンマー(ビルマ)の政府機関で電気通信事業などを管轄する運輸・通信省は2.6GHz帯の周波数オークションに関して関心表明を提出した企業と潜在的入札者を公表した。 当初は2016年3月に2.6GHz帯の周波数オークションを実施する計画としていたが、大幅に延期して2016年10月17日より実施する計画である。 2.6GHz帯の周波数オークションの開始に向けて2016年7月25日から2016年8月9日まで関心表明を受け付けており、22社が関 ...- more -

インド向けにASUS ZenFone 3シリーズを発表、ASUS ZenFone 3 Deluxeの256GBは約9.4万円に


台湾のASUSTeK Computer (華碩電脳)のインド法人であるASUS Indiaはスマートフォン「ASUS ZenFone 3」「ASUS ZenFone 3 Laser」「ASUS ZenFone 3 Ultra」「ASUS ZenFone 3 Deluxe」を発表した。 システムメモリと内蔵ストレージの組み合わせも案内しており、ASUS ZenFone 3は約5.2インチのモデルが3GBと32GB、約5.5インチのモデルが ...- more -

次期Google NexusシリーズのスマートフォンとなるMarlinがベンチマークに登場


台湾のHTC (宏達国際電子)が開発中のスマートフォン「Marlin」がAnTuTu Benchmarkの測定結果に登場した。 ベンチマークの測定結果よりスペックの一部が判明している。 OSにはAndroid 7.0 Nougat Versionを採用する。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 820 (MSM8996)で、CPUはクアッドコアとなっている。 ディスプレイは解像度が2KクラスのWQHD( ...- more -

ASUSが8月31日にプレスカンファレンスを開催、ASUS ZenWatch 3などを発表へ

  • 2016年08月18日
  • MVNO

台湾のASUSTeK Computer (華碩電脳)は2016年8月31日にプレスカンファレンスを開催することを明らかにした。 Twitterにおいて公式アカウントを通じてプレスカンファレンスを案内しており、ドイツのベルリンで開催されるIFA 2016に合わせてプレスカンファレンスを実施する。 プレスカンファレンスの内容は明らかにされていないが、ASUS ZenWatch 3の発表は確実視されている。 ASUS ZenWatch 3は円 ...- more -

SHARP AQUOS Z2はInFocusブランドでも展開へ


InFocusのFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/CDMA2000/GSM端末「FS8002」が2016年8月17日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは4.1。 FS8002は未発表端末の型番(モデル番号)である。 すでにSHARPブランドのスマートフォンとして複数の認証機関を通過しており、SHARP AQUOS Z2として発表されると言われている。 Bluet ...- more -

米国向けにデュアルカメラを搭載したスマートフォンHUAWEI Honor 8を発表


中国のHuawei Technologies (華為技術)の米国法人であるHuawei Technologies USAはFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「HUAWEI Honor 8 (HUAWEI FRD-AL00)」を米国向けに発表した。 リアにデュアルカメラを搭載したHonorブランドのスマートフォンである。 OSにはAndroid 6.0 Marshmallow Versionを採用している。 独自ユーザインターフェー ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2016年8月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK