スポンサーリンク
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/04/nttdocomo-220x165.jpg)
~NTT DOCOMO向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2016年8月14日現在におけるNTT DOCOMO向けの未発表端末の認証機関通過情報である。 製品化されない試作端末が含まれる場合があるため、注意しておきたい。 また、ここでは認証より判明した情報のみを記載しており、記載していない周波数や機能などが非対応になるとは限らない。 凡例 ■メーカー名 ○型番 (メーカー型番/コードネームなどを含む) └☆通過済みの認証機関など └★通 ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/04/softbank-220x165.jpg)
~SoftBank向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2016年8月14日現在におけるSoftBankブランドおよびY!mobileブランドを含めたSoftBank向けの未発表端末の認証機関通過情報である。 製品化されない試作端末が含まれる場合があるため、注意しておきたい。 また、ここでは認証より判明した情報のみを記載しており、記載していない周波数や機能などが非対応になるとは限らない。 凡例 ■メーカー名 ○型番 (メーカー型番/コード ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/04/au-220x165.jpg)
~KDDI向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2016年8月14日現在におけるKDDI、Okinawa Cellular Telephone、UQ Communications向けの未発表端末の認証機関通過情報である。 製品化されない試作端末が含まれる場合があるため、注意しておきたい。 また、ここでは認証より判明した情報のみを記載しており、記載していない周波数や機能などが非対応になるとは限らない。 凡例 ■メーカー名 ○型番 (メーカー ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/06/phab2plus-220x165.jpg)
Lenovo (聯想)製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/CDMA2000/GSM端末「PB2-670N」が2016年8月4日付けで中国工業情報化部の認証を通過した。 中国工業情報化部ではPB2-670Nのスペックや画像が公開されている。 OSにはAndroid 6.0 Marshmallow Versionを採用している。 CPUはオクタコアで動作周波数は1.3GHzとなっている。 ディスプレイは約6.5 ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/10/lgv10b-220x165.jpg)
韓国のLG Electronicsはスマートフォン「LG V10 (LG-F600S/LG-F600K/LG-F600L)」の韓国における出庫価格を大幅に値下げした。 LG V10はLG Electronicsがプレミアムスマートフォンとして展開しており、セカンドスクリーンと呼ばれるサブディスプレイを搭載することが大きな特徴である。 韓国では2016年10月8日に販売を開始しており、発売時の出庫価格は799,700韓国ウォン(約73,0 ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/04/liquidzestplus-220x165.jpg)
Acer (宏碁)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Acer T08」が2016年8月5日付けでFCCを通過した。 FCC IDはHLZDMZ628。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/1900(B2)/1700(B4)/ 850(B5)/700(B12/B17) MHz, W-CDMA 1900(II)/1700(IV)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受けている。 B ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/08/coolpadmega25d-220x165.jpg)
中国のYulong Computer Telecommunication Scientific (宇龍計算機通信科技)のインド法人であるCoolpad CommunicationはFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Coolpad Mega 2.5D」を発表した。 OSにAndroid 6.0 Marshmallow Versionを採用したスマートフォンである。 独自ユーザインターフェースとしてCoolUI 8.0 ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/08/mys9-220x165.jpg)
中国の移動体通信事業者であるChina Telecom (中国電信)はShenzhen Meiyi Jingye Electronic Technology (深圳市美翼景業電子科技)製のFDD-LTE/TD-LTE/CDMA2000/GSM端末「Meiwings MY-S9 (美翼 MY-S9)」を発表した。 シニア層をターゲットとするストレート式でテンキーを搭載したスマートフォンである。 OSにはAndroid 4.4.x KitK ...
- more -