スポンサーリンク

日本向けHTC Desire 22 proにAPNの問題を改善するアップデートを開始


台湾のHTC Corporation (宏達国際電子)の日本法人であるHTC NIPPONはスマートフォン「HTC Desire 22 pro (2QBK200)」に対して品質改善に関する内容を含む最新版のソフトウェアのアップデートを提供すると案内した。 日本向けのHTC Desire 22 proを対象として2022年11月2日よりソフトウェアのアップデートを提供している。 主な更新内容にはAPN構成のアップデート、カメラアプリの文言 ...- more -

ASUS JAPAN、既存のASUSスマホ利用者にASUS Zenfone 9の割引を実施


台湾のASUSTeK Computer (華碩電脳)の日本法人であるASUS JAPANはスマートフォン「ASUS Zenfone 9」に関して既存のASUSTeK Computer製のスマートフォンの利用者を対象として特別割引を行うキャンペーンを開催すると発表した。 日本におけるASUS Zenfone 9の発売を記念して開催するキャンペーンとなる。 既存のASUSTeK Computer製のスマートフォンからASUS Zenfone ...- more -

KDDIと沖縄セルラー電話、通信障害の行政指導に対する報告書を提出


KDDIおよび同社の連結子会社であるOkinawa Cellular Telephone (沖縄セルラー電話)は2022年7月2日に発生した通信障害に対する総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)からの行政指導に対して2022年11月1日付けで総務省に報告書を提出したと発表した。 KDDIおよびOkinawa Cellular Telephoneは公式ウェブサイトを ...- more -

KDDIが2022年度Q2の業績を発表、モンゴルでは直営店改装


KDDIは2023年3月期(2022年度)第2四半期の業績を発表した。 2022年9月30日に終了した6か月間となる2022年度第2四半期累計の連結売上高は前年同期比4.4%増の2兆7,408億3,600万円、親会社の所有者に帰属する当期純利益は前年同期比2.0%減の3,543億7,800万円となった。 前年同期比で減益を記録したが、通信障害の対応や燃料の高騰などが影響したという。 業績の発表に伴い2022年9月30日時点の事業データも ...- more -

マレーシアのCelcom Axiataが5Gを開始


マレーシアのAxiata Groupの完全子会社で同国の移動体通信事業者(MNO)であるCelcom Axiataは第5世代移動通信システム(5G)の提供を開始した。 Celcom Axiataは2022年11月1日より5Gを提供している。 既存の10種類のポストペイドプランもしくはプリペイドプランのCelcom Xpaxに加入した個人顧客および法人顧客が5Gを利用できる。 対象の料金プランに加入した場合は自動で5Gが有効となるため、申 ...- more -

日本向けにFeliCa対応のASUS Zenfone 9を発表、価格は約10万円から


台湾のASUSTeK Computer (華碩電脳)の日本法人であるASUS JAPANはNR/LTE/W-CDMA/GSM端末「ASUS Zenfone 9 (ASUS_AI2202)」を日本向けに発表した。 第5世代移動通信システム(5G)に対応したコンパクトなスマートフォンである。 OSにはAndroid 12を採用している。 チップセットはSnapdragon 8+ Gen 1 Mobile Platformで、CPUはオクタコ ...- more -

KDDIと沖縄セルラー電話がAQUOS sense7 SHG10を11月11日に発売、対応バンドも案内


KDDIおよび同社の連結子会社であるOkinawa Cellular Telephone (沖縄セルラー電話)はSHARP製のスマートフォン「AQUOS sense7 SHG10」を2022年11月11日に発売すると発表した。 当初は2022年11月上旬以降に発売する予定と案内しており、詳細な発売日は発表していなかったが、2022年11月11日に販売を開始することになった。 KDDIおよびOkinawa Cellular Telepho ...- more -

NTTドコモがAQUOS sense7 SH-53Cの発売日を発表、対応バンドも案内


NTT DOCOMOはSHARP製のスマートフォン「AQUOS sense7 SH-53C」を2022年11月4日より順次発売すると発表した。 本体色で発売日が異なり、オンラインショップ限定カラーのラベンダーを2022年11月4日、ライトカッパー、ブルー、ブラックを2022年11月11日に販売を開始する。 当初は2022年11月上旬以降に発売する予定と案内しており、詳細な発売日は発表していなかったが、2022年11月4日より順次発売する ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2023年9月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK