スポンサーリンク

台湾で複数方式の地上デジタルTV放送に対応したASUS ZenFone Go TVを購入


COMPUTEX TAIPEI 2016 (2016年台北国際電脳展)の会期中に合わせて台湾の台北を訪問し、ASUSTeK Computer (華碩電脳)製のスマートフォン「ASUS ZenFone Go TV (ZB551KL)」を購入した。 Foxconn Technology Group (鴻海科技集団)傘下のSanchuang Digital (三創数位)が運営するSyntrend (三創数位生活園区)に入居するASUSショップ ...- more -

ASUS子会社AskeyがCOMPUTEX TAIPEIでNTTドコモのCAに対応したモバイルWi-FiルータAskey MLQ10を公開


台湾のASUSTeK Computer (華碩電脳)の子会社であるAskey Computer (亞旭電脳)は台湾の台北で開催されているCOMPUTEX TAIPEI 2016 (2016年台北国際電脳展)でモバイル無線LANルータ「Askey MLQ10」の実機を公開した。 Askey ComputerはCOMPUTEX TAIPEI 2016にブースを出展しており、Askey ComputerのブースではAskey MLQ10の展示 ...- more -

台湾のFAYAQUEでNextbit Robinの実機を展示中


台湾では2016年5月上旬に米国のNextbit Systemsが展開するスマートフォン「Nextbit Robin」を発表しており、それに合わせてFAYAQUE (法雅客)では実機を展示している。 Nextbit Robinを展示しているFAYAQUEは台北信義A9店、台北南西店、台中中港店、台南小西門店の4店舗で、台北信義A9店にNextbit Robinを見に行ってみた。 FAYAQUEの台北信義A9店は新光三越台北信義A9館の地 ...- more -

無料交換のChatSim Worldが到着、英国王室属領チャンネル諸島ジャージー代官管轄区の電話番号に


ChatSimシリーズのSIMカードを提供しているイタリアのZeromobileはChatSimの利用者に対して無料でChatSim Worldと交換するプロモーションを2015年12月11日まで実施しており、交換のリクエストを申請していたChatSim Worldがようやく手元に届いた。 ChatSim WorldはChatSimと比べて機能が強化されており、ChatSimは利用可能な通信方式がGSM方式の2GおよびW-CDMA/TD ...- more -

香港で21Vianet Mobileが提供するMVNOサービスVaveを試す


香港特別行政区(以下、香港)で中国の21Vianet(世紀互聯)傘下の21Vianet Mobile(世紀互聯移動通訊)がブランド名をVaveとしてサービスを開始した。 Vaveはプリペイドプランのみ提供しており、香港に寄った際にVaveのプリペイドSIMカードを購入して試してみた。 なお、購入したパッケージは30 Days Vave Unlimited Local Data SIM Card (30天Vave無限本地数据儲値卡)で、パ ...- more -

香港唯一のMEIZU直営店となるMEIZU Storeを訪問した


中国のZhuhai MEIZU Technology(珠海市魅族科技)は香港特別行政区(以下、香港)に参入しており、香港ではMEIZU Storeとして1店舗のみ直営店を運営している。 MEIZU StoreはMEIZU Customer Service Center(魅族客戸服務中心)を兼ねており、スマートフォンの販売に加えてアフターサービスも提供している。 マカオ特別行政区(以下、マカオ)でMEIZU m2 noteを購入して香港経 ...- more -

香港初の小米之家となる香港小米之家を訪問した


中国のXiaomi Technology(小米科技)は2015年6月10日に香港特別行政区(以下、香港)において「香港小米之家」をオープンした。 香港小米之家は香港初の小米之家であり、また中国本土以外では初めての小米之家となる。 香港を訪問する機会があったので、香港小米之家も訪問してみた。 香港小米之家はHollywood Plaza(荷李活商業中心)の20階に入居している。 Hollywood Plazaの最寄駅は香港MTRの旺角駅で ...- more -

東ティモール向けスマートフォンTelemor T8301はViettelグループのみSIMフリー


東ティモール民主共和国(ティモール・レステ:以下、東ティモール)の首都・ディリを訪問し、東ティモールの移動体通信事業者でTelemorブランドを展開しているViettel Timor Lesteが販売するスマートフォン「Telemor T8301」を購入した。 シンガポールを経由して東ティモールに渡航したが、シンガポールに戻ってTelemor T8301にシンガポールの移動体通信事業者のSIMカードを挿入すると利用できず、SIMロックが ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK