スポンサーリンク

Android 2.2搭載HSPA+対応、Huawei IDEOS X5がBT認証通過!!


中国Huawei Technologies(華為技術)製のW-CDMA/GSM端末「Huawei U8800H/U8800」が2010/10/25付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetooth 2.1+EDRに対応している。 Huawei U8800/U8800HはMWC2010で発表された端末である。 U8800シリーズはHuawei IDEOS X5というペットネームが与えられている。 3.8インチWVGA液晶や500 ...- more -

Huawei IDEOS U8150-AがFCC通過


中国Huawei technologies製W-CDMA/GSM端末「U8150-A」が2010/09/22付けでFCCを通過した。 FCCIDはQISU8150-A。 U8150-Aは下記の周波数でFCCを通過している。 1712.4~1752.6MHz:W-CDMA 1700 MHz (AWS) 824.2~848.8MHz:GSM 850 MHz 1850.2~1909.8MHz:GSM 1900 MHz 2402.0~2480. ...- more -

Huawei IDEOS U8150-DがGCF通過


中国Huawei Technologies(華為技術)製のW-CDMA/GSM端末「HUAWEI IDEOS SERIES: U8150-D」が2010/09/30付けでGCFを通過した。 W-CDMA 2100/900 MHz, GSM 1900/1800/900/850 MHzに対応している。 Huawei IDEOSのW-CDMAモデルは3パターンあり、U8150-AとU8150-BとU8150-Dが知られている。 U8150-A ...- more -

Acer Liquid Metalと思われる端末がFCC通過!!


Acer製スマートフォン「S120」が2010/10/23付けでFCCを通過した。 S120は2パターンのモデルが通過しており、FCCIDはHLZJMS120とHLZJMS120EUである。 FCCIDがHLZJMS120のモデルはW-CDMA 1900/850 MHz, GSM 1900/850 MHz, Bluetooth, 無線LANの周波数で通過している。 FCCIDがHLZJMS120EUのモデルはW-CDMA 1900 MH ...- more -

Acer Liquid Metalと思われる端末がWi-Fi認証通過!!


Acer製スマートフォン「A4」が2010/10/19付けでWi-Fi認証を通過した。 Wi-Fi通信はIEEE 802.11 b/g/nに対応している。 A4の製造型番はS120となっている。 Acer製のスマートフォンで、端末名が“A*”で製造型番が“S1*0”となっている端末はLiquidシリーズの端末である。 Liquid/Liquid Eは端末名がA1で製造型番がS100、Liquid Streamは端末名がA3で製造型番がS ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2010年10月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • Archive

  • Select Category

  • LINK