スポンサーリンク
HuaweiはAndroid搭載スマートフォン「Huawei IDEOS X3」を発表した。 Huawei IDEOS X3は日本のSoftBankから発表されている004HWのグロバール版である。 モデル番号はU8510となっており、U8510-0(004HW)とU8510-1を確認している。 グロバール版のモデル番号はU8510-1となる。 OSはAndroid 2.3 Gingerbread Versionを搭載する。 3.2イン ...
- more -
Verizon WirelessはHTC製のスマートフォン「DROID Incredible 2 by HTC」を発表した。 HTC Incredible SのVerizon Wireless版である。 OSにはAndroid 2.2.x Froyo Versionを採用する。 チップセットはQualcomm MSM8655 Snapdragonを採用する。 CPUはシングルコアで、動作周波数が1GHzとなっている。 ディスプレイには約 ...
- more -
HTC製のスマートフォン「PH39xxx」が2011/04/28付けでWi-Fi認証を通過した。 無線LAN通信はIEEE 802.11 b/g/nに対応している。 IEEE 802.11 nは2.4GHz帯のみに対応しており、5.xGHz帯には対応していない。 PH39xxxはOSにAndroid 2.3.x Gingerbread Versionを採用したスマートフォンである。 物理的なQWERTYキーボードは搭載しておらず、フルタ ...
- more -
HTC製のスマートフォン「PG86310」がWi-Fi認証に申請していることが判明した。 無線LAN通信は2.4GHz帯のみに対応しており、5.xGHz帯には非対応となる。 PG86xxxはHTC EVO 3Dのメーカー型番に該当すると思われる。 今回、Wi-Fi認証に申請していることが判明したPG86310もHTC EVO 3Dのバリエーションの一つと考えられる。 PG86xxxにはPG86100とPG86200とPG86310とPG ...
- more -
~au向け未発表端末の認証機関通過状況~ ■メーカー名(ブランド) ○au向けと思われる未発表端末の名称(試作機・メーカー型番含む) └☆通過済認証機関 └★通信方式 └認証機関通過で判明した事柄や備考 ※記述が無いから非対応、というわけではないので注意 ※2011/05/01現在の情報 ■CASIO ①CDMA CA007 └☆Bluetooth認証,FCC,JATE,TELEC,Telefication B.V. └★CDMA200 ...
- more -