スポンサーリンク
NTT docomo向けのPanasonic Mobile Communications製W-CDMA端末「P-08D」が2012年7月5日付けでFCCを通過した。 FCCIDはUCE111050A。 P-08Dは下記の周波数でFCCを通過している。 826.4~846.6 MHz:W-CDMA 850 MHz 2402.0~2480.0 MHz:Bluetooth 2412.0~2462.0 MHz:Wireless LAN モバイル ...
- more -
Sony Mobile Communications製の(LTE)/W-CDMA/GSM端末「LT30」が2012年7月30日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは3.1。 PM-0000-BV (Xperia GX SO-04D)向けのBluetoothモジュールを採用している。 Xperia GX SO-04D (Hayabusa)やXperia SX SO-05D (Komachi)と ...
- more -
Huawei TechnologiesはW-CDMA/GSM端末「HUAWEI Ascend D1 U9500」を中国で販売を開始した。 Ascendブランドのスマートフォンでは最上位のDiamondシリーズに位置付けられているハイスペックな端末である。 OSにはAndroid 4.0.x Ice Cream Sandwich Versionを採用している。 チップセットはTexas Instruments OMAP4460を搭載する。 ...
- more -
Samsung ElectronicsはW-CDMA/GSM端末「Samsung GALAXY Chat (GT-B5330)」を発表した。 ストレートタイプの筐体に物理的なQWERTYキーボードを搭載したスマートフォンである。 OSにはAndroid 4.0.x Ice Cream Sandwich Versionを採用している。 ディスプレイは約3.0インチQVGA(240*320)TFT液晶を搭載している。 カメラはリアに約200 ...
- more -