スポンサーリンク
Motorola Mobility製のスマートフォン「XT905」がGLBenchmark 2.1の測定結果に登場した。 測定結果よりXT905のスペックの一部が判明している。 OSにはAndroid 4.0.4 Ice Cream Sandwich Versionを採用している。 CPUは動作周波数が384~1512MHzとなっており、最大の動作周波数は1.5GHzであることが分かる。 GPUはQualcomm Adreno 225を ...
- more -
NTT docomo向けのLG Electronics製スマートフォン「L-01E」で撮影された画像がPicasaにアップロードされた。 メーカー名はLG Electronicsで、型番はL-01Eとなっている。 画像サイズは1536*2048で、約300万画素となっている。 最大サイズで撮影されたものではないと思われる。 L-01Eは未発表端末の型番(モデル番号)である。 型番規則よりNTT docomo向けの次期端末であることが分か ...
- more -
Motorola MobilityはW-CDMA/GSM端末「MOTOROLA DEFY PRO XT560」を発表した。 防水や防塵に対応したスマートフォンである。 ストレート型の筐体に物理的なQWERTYキーボードを搭載している。 OSにはAndroidを採用している。 ディスプレイは約2.7インチである。 カメラはリアに約500万画素CMOSイメージセンサ、フロントに約30万画素CMOSイメージセンサを備える。 通信方式はW-CD ...
- more -
MeizuはW-CDMA/GSM端末「Meizu MX 2-core M031」を発表した。 2012年1月1日に発売されたMeizu MX 2-core M030のブラッシュアップモデルである。 OSにはAndroid 4.0.3 Ice Cream Sandiwch VersionをベースとしたFlyme OS 1.0採用している。 チップセットはSamsaung Exynos 4212を搭載している。 CPUはデュアルコアで動作周 ...
- more -
Sony Mobile CommunicationsはLTE/W-CDMA/GSM端末「Sony Xperia ion LTE LT28i」に最初のソフトウェアアップデートを提供開始した。 アップデートを適用するとビルド番号が6.0.F.0.111となる。 OSのバージョンはAndroid 2.3.7 Gingerbread Versionのままである。
- more -