スポンサーリンク
日本における2013年第2四半期の携帯電話出荷シェアがIDC Japanによって公開された。 首位はAppleで27.9%とし、2位はSony Mobile Communicationsで15.9%、3位はSHARPで15.1%、4位はSamsung Electronicsで10.7%、5位はKYOCERAで7.8%となった。 携帯電話のうちスマートフォンに限定すると、首位はAppleで36.1%とし、2位はSony Mobile Co ...
- more -
LG Electronicsはタブレット型端末「LG G Pad 8.3」を2013年10月から世界の30ヶ国で順次発売すると発表した。 最初に韓国で発売される予定で、その後にグローバルで販売される。 日本については特に触れられていない。 ・LG Electronics http://www.lgnewsroom.co.kr/contents/14572
- more -
NVIDIA製のタブレット型端末「P1640」が2013年9月9日付けでFCCを通過した。 FCCIDはVOB-P1640。 P1640は下記の周波数でFCCを通過している。 2402.0~2480.0 MHz:Bluetooth 2412.0~2462.0 MHz:Wireless LAN IEEE 802.11 b/g/n モバイルネットワークでは通過しておらず、モバイルネットワークには非対応と考えられる。 Bluetoothや無線 ...
- more -
ASUSTek Compuer製のタブレット型端末「Google Nexus 7 (LTE版)」は2013年9月20日に日本で発売される可能性が出てきた。 Amazon.co.jpは発売日を2013年9月30日から2013年9月13日に変更してたが、現在は2013年9月20日に変更されている 発売日の決定に伴い、変更されたと思われる。 LTE版のGoogle Nexus 7はSIMフリーとなっている。 日本ではNTT docomo, K ...
- more -
韓国の移動体通信事業者であるKTはライバルのLG U+で副社長を務めた人物を採用していたことが分かった。 KTは新たな部署を開設して元LG U+副社長を迎え入れたという。 LG U+では全国の営業を統括する役割で、2012年4月からは顧問を務めていた。 この件についてLG U+は“KTが競合他社の役員を獲得する非常識な行為を行っている”とKTを批判している。 執行役員は退職後の1年間は競合他社の業務に従事しないという誓約書を出していると ...
- more -
Appleは2013年9月10日午前10時(米国西海岸時間)に米国のカリフォルニアで新型のiPhoneを発表する。 日本では既にiPhoneを扱っているKDDIとSoftBankに加えて、最大手のNTT DOCOMOも扱うとの報道もあり大きな話題となった。 ロゴが云々というしょうもない話題も上がっているが、折角なので各移動体通信事業者において新型iPhoneで利用可能となりそうなLTEの周波数帯を予想してみた。 予想なので外れたらゴメン ...
- more -
Sony Mobile Communicationsが開発中と思われる謎のXperiaスマートフォンのフロントパネルがリークされた。 ディスプレイの上部にSonyロゴが入っているので、Sony Mobile Communications製のスマートフォンと考えられる。 Sony Xperia Pと似ている気もしたが、各種センサの位置やフロントパネルの形状は既存のスマートフォンとは異なり、未発表のスマートフォンであると思われる。 Sony ...
- more -
KDDI向けのKYOCERA製CDMA2000端末「GRATINA (KYY06)」が2013年9月5日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは2.1+EDR。 GRATINAはKDDI向けのフィーチャーフォンとして発表されている。 型番はKYY06となっている。 チップセットはQualcomm QSC6075を搭載している。 ディスプレイはメインが約3.0インチWQVGA(240*400)液 ...
- more -