スポンサーリンク

未発表タブレットSamsung SM-T800がFCC通過


Samsung Electronics製のタブレット型端末「SM-T800」が2014年4月1日付けでFCCを通過した。 FCCIDはA3LSMT800。 SM-T800は下記の周波数でFCCを通過している。 2402.0~2480.0 MHz:Bluetooth 2412.0~2462.0 MHz:Wireless LAN IEEE 802.11 b/g/n 5180.0~5240.0 MHz:Wireless LAN IEEE 80 ...- more -

SIMフリーのLTE Cat.4対応Wi-FiルータZTE MF98Nを日本で販売開始


eiYAAAはZTE製のZTE製のLTE/W-CDMA/GSM端末「ZTE MF98N」の販売を開始した。 LTE UE Category 4に対応したモバイルWi-Fiルータで、通信速度は下り最大150Mbps/上り50Mbpsを実現する。 SIMロックフリーとなっており、端末側とネットワーク側の通信方式や周波数帯が一致していれば自由に事業者を選択できる。 ディスプレイは約1.4インチのカラーディスプレイを搭載している。 無線LAN通 ...- more -

国際版のSony Xperia Z2 LTE D6503が技適通過


総務省の技術基準適合認定等の公示が更新されて登録外国適合性評価機関による認証結果が新たに判明した。 Sony Mobile Communications製のLTE/W-CDMA/GSM端末「D6503」が2014年2月3日付けでCETECOM ICT Service GmbHの認証を通過した。 認定番号はADF 14-0001 202。 D6503はSony Xperia Z2として発表されている。 LTEに対応した国際版のSony X ...- more -

国際版のSony Xperia Z2 Tablet LTE SGP521が技適通過


総務省の技術基準適合認定等の公示が更新されて登録外国適合性評価機関による認証結果が新たに判明した。 Sony Mobile Communications製のLTE/W-CDMA/GSM端末「SGP521」が2014年2月20日付けでCETECOM ICT Service GmbHの認証を通過した。 認定番号はADF 14-0003 202。 SGP521はSony Xperia Z2 Tabletとして発表されている。 LTEに対応した ...- more -

SoftBankグループ向け未発表端末の認証機関通過状況


~SoftBankグループ向け未発表端末の認証機関通過状況~ ■メーカー名 ○SoftBank/EMOBILE/WILLCOM向けと思われる未発表端末の名称(試作機/メーカー型番含む) └☆通過済認証機関等 └★通信方式 └判明している情報等 ※2014年4月6日現在の情報 ■HUAWEI ①302HW (P6S-L04) └☆Bluetooth認証,Wi-Fi認証 └★LTE, W-CDMA, GSM └Bluetooth 4.0 └ ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2014年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK