スポンサーリンク

NTT docomo向けにHUAWEI製のTV BOX TB 01を投入へ


NTT docomo向けのHuawei Technologies製W-CDMA端末「TB 01」が2014年4月24日付けでFCCを通過した。 FCCIDはQISTB-01。 TB 01は下記の周波数でFCCを通過している。 824.6~846.6 MHz:W-CDMA 850(V) MHz 2412.0~2462.0 MHz:Wireless LAN IEEE 802.11 b/g/n 2422.0~2452.0 MHz:Wirele ...- more -

プロジェクタを搭載したSamsung GALAXY BEAM2 (SM-G3858)を発表!!


Samsung ElectronicsはTD-SCDMA/W-CDMA/GSM端末「Samsung GALAXY BRAM2 (SM-G3858)」を発表した。 小型プロジェクタを搭載したスマートフォンである。 OSにはAndroid 4.2.2 Jelly Bean Versionを採用している。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.2GHzとなっている。 ディスプレイは約74.66インチWVGA(480*800)液晶を搭載している ...- more -

Xiaomi Mi3Sとされる実機画像がリーク


Xiaomi Tech製のスマートフォン「Xiaomi Mi3S」とされるスマートフォンの実機画像がリークされた。 モデル番号はLEO Wと表示されており、コードネームがLEOの可能性もある。 OSにはAndroid 4.4.2 KitKat Versionを採用する。 CPUは動作周波数が2.5GHzとなっており、チップセットはQualcomm Snapdragon 801 (MSM8974AC)と見られる。 システムメモリの容量は3 ...- more -

vivo Xshotの発表会を5月7日に開催、本格的な国際展開も開始へ


BBKはスマートフォン「vivo Xshot」を2014年5月7日に発表することを明らかにした。 発表会は中国北京の水立方において開催される。 OSにはAndroid 4.3 Jelly Bean VersionをベースとしたFuntouch OSを採用する。 チップセットはQualcomm Snapdragon 801 (MSM8974AC)である。 CPUはクアッドコアで動作周波数が2.5GHzとなる。 解像度がFHD(1080*1 ...- more -

3辺狭額縁やメタルフレームを採用したAQUOS Xx SoftBank 304SHを発表!!


SoftBankはSHARP製のAXGP(TDD-LTE)/FDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「AQUOS Xx SoftBank 304SH」を発表した。 3辺狭額縁設計の全身大画面や高い質感を実現するメタルフレームを採用したスマートフォンである。 また、これまではAQUOS PHONEブランドとしていたが、AQUOSブランドに変更されている。 OSにはAndroid 4.4.x KitKat Versionを採用している。 チ ...- more -

LG製の大型タブレット型端末LG-V700がFCC通過


LG Electronics製のタブレット型端末「LG-V700」が2014年4月22日付けでFCCを通過した。 FCCIDはZNFV700。 LG-V700は下記の周波数でFCCを通過している。 2402.0~2480.0 MHz:Bluetooth 2412.0~2462.0 MHz:Wireless LAN IEEE 802.11 b/g/n 5180.0~5240.0 MHz:Wireless LAN IEEE 802.11 a ...- more -

TD-LTE対応の約7.0インチ液晶搭載スマートフォンSamsung SM-T2558を開発


Samsung Electronics製のTDD-LTE/FDD-LTE/TD-SCDMA/W-CDMA/GSM端末「SM-T2558」が2014年4月16日付けで中国工業情報化部の認証を通過した。 中国工業情報化部の認証では、SM-T2558のスペックと画像が公開されている。 OSにはAndroid 4.3 Jelly Bean Versionを採用する。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.2GHzとなっている。 ディスプレイは約 ...- more -

中国移動向けTD-LTE対応スマートフォンSamsung SM-G3568Vが中国の認証を通過


Samsung Electronics製のTDD-LTE/TD-SCDMA/GSM端末「SM-G3568V」が2014年4月16日付けで中国工業情報化部の認証を通過した。 中国工業情報化部の認証では、SM-G3568Vのスペックと画像が公開されている。 OSにはAndroid 4.4.2 KitKat Versionを採用する。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.2GHzとなっている。 ディスプレイは約4.3インチWVGA(480* ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2014年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK