スポンサーリンク

ソフトバンクモバイル、VoLTE時代を見据えたスマ放題の提供を延期


ソフトバンクモバイルは新料金プラン「スマ放題」の提供を延期すると発表した。 VoLTE時代を見据えたプランとして話題になり、2014年4月21日より提供する予定であった。 延期の理由としては、競争環境の変化に鑑みたとしている。 尚、延期後の提供開始時期については明らかにされていない。 NTTドコモが発表したカケホーダイ&パケあえるが影響して延期することになったと見られる。 ・ソフトバンクモバイル http://www.softbank. ...- more -

厚さ6.2mmのMOTOROLA XT1021/XT1022/XT1025を開発中か


Motorola Mobilityはスマートフォン「MOTOROLA XT1021/XT1022/XT1025」を開発していることが分かった。 スペックの一部がリークされている。 OSにはAndroid 4.4.2 KitKat Versionを採用している。 CPUはデュアルコアで動作周波数が1.2GHzとなる。 ディスプレイは約4.3インチとなっている。 カメラはリアに約500万画素CMOSイメージセンサを備える。 通信方式はW-C ...- more -

一部のNokia Lumia 2520を販売停止、充電器の不具合で感電の恐れ


Nokiaはタブレット型端末「Nokia Lumia 2520」を一部の地域で販売停止したことを明らかにした。 標準パッケージに同梱品として含まれる充電器に不具合が発生する場合があるとのことである。 不具合が発生した充電器はAC-300で、プラスチックのカバーが緩む可能性があるという。 感電の原因になるため、使用停止するよう注意喚起している。 AC-300は一部の欧州向けの標準パッケージに同梱されており、対象地域ではNokia Lumi ...- more -

Google GlassがKitKatへのバージョンアップで日本語に対応、日本での展開も検討か


GoogleがGoogle Glass Explorerプログラムの参加者に提供している眼鏡型ウェアラブルデバイス「Google Glass Explorer Edition」はOSのバージョンアップで日本語に対応することが分かった。 バージョンアップを適用するとAndroid 4.0.4 Ice Cream Sandwich VersionをベースとしたOSから、Android 4.4.2 KitKat VersionをベースとしたO ...- more -

カナダRogersがLTEサービスに700MHz帯を追加


カナダの移動体通信事業者であるRogers WirelessはLTEサービスに新たな周波数帯を追加することが分かった。 追加される周波数帯はLTE 700(B17) MHzで、米国や米領の地域で使用されている周波数帯と同じである。 既存のLTE 2600(B7)/1700(B4) MHzにLTE 700(B17) MHzを加えて、トライバンドLTEでサービスを提供することになる。 LTE 700(B17) MHzで提供するエリアは限られ ...- more -

S805や2K画面のプレミアム版Samsung GALAXY S5 SM-G906Kが確認される


Samsung Electronics製のスマートフォン「SM-G906K」がZaubaの輸出入管理システム上に登場した。 SM-G906Kは未発表のスマートフォンで、型番規則より韓国のKT向けに投入されるスマートフォンと考えられる。 SK Telecom向けのSM-G906Sも同時に登場している。 SM-G906Sはスペックの一部が判明しており、SM-G906Kと同等のスペックになる見通し。 OSにはAndroid 4.4.2 Kit ...- more -

サムスン、Tizen OSを搭載したハイエンドスマートフォンを6月までに投入へ


韓国のSamsung ElectronicsはOSにTizen OSを採用したスマートフォンを2014年第2四半期中に投入する予定であることが分かった。 Tizen OSはSamsung Electronicsが中心となって開発しており、度重なる延期で同OSを採用したスマートフォンは未だに市場へ投入されていない。 最初のスマートフォンを2014年第2四半期中に投入するということで、2014年6月までには投入されることになる。 Tizen ...- more -

AT&T版のSamsung GALAXY S4 ActiveにKitKatを提供開始


Samsung Electronicsはスマートフォン「Samsung GALAXY S4 Active (SGH-I537)」にOSのバージョンアップを開始した。 バージョンアップを適用するとAndroid 4.4.2 KitKat Versionとなる。 配信されているソフトウェアのバージョンはI537UCUCNC9である。 Android 4.4.x KitKat Versionの新機能追加や動作改善の他、一部ユーザインタフェース ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2014年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK