スポンサーリンク

中国移動ブランドのTD-LTE対応スマートフォンChina Mobile M812Cを開発中


China Mobile(中国移動)製のTD-LTE/TD-SCMDA/GSM端末「China Mobile M812C」が2014年8月11日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは4.0。 China Mobile M812Cは未発表端末の型番(モデル番号)である。 中国の移動体通信事業者であるChina Mobileのブランドで展開されるスマートフォンとなることが分かる。 認証ページには ...- more -

SK Telecom向け未発表スマートフォンLG-F480SがBluetooth認証通過


LG Electronics製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「LG-F480S」が2014年8月11日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは4.0。 LG-F480Sは未発表端末の型番(モデル番号)である。 型番規則より韓国の移動体通信事業者であるSK Telecom向けであることが分かる。 SK Telecom向けのLG G Vistaとなる可能性が有力視されている。 韓国市場 ...- more -

台湾之星が台北101のフラッグシップショップを8月13日にオープン


台湾の移動体通信事業者であるTaiwan Star Telecom(台湾之星移動電信)はフラッグシップショップを2014年8月13日にオープンすると発表した。 フラッグシップショップはTaiwan Star Telecomの親会社であるTing Hsin International Group(頂新国際集団)が主要株主の一つである台北101に入居する。 オープンを記念してフラッグシップ限定で4Gサービスを101台湾ドル(約340円)で利 ...- more -

デュアルモードLTEに対応したスマートフォンLenovo S856を発表


Lenovo Mobile Communication Technology(聯想移動通信)はTD-LTE/FDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Lenovo S856」を発表した。 OSにAndroid 4.4.2 KitKat Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットはQualcomm Snapdragon 400 (MSM8926)を搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.2GHzとなっている。 ...- more -

中国移動がTD-LTE対応スマートフォンOUKI OKG5を発表


中国の移動体通信事業者であるChina Mobile(中国移動)はShenzhen Ou Qi Digital Electronics(深圳市欧奇数碼電子)製のTD-LTE/TD-SCDMA/GSM端末「OUKI OKG5 (欧奇 OKG5)」を発表した。 OSにAndroid 4.3 Jelly Bean Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットはQualcomm Snapdragon 400 (MSM8926)を ...- more -

回転カメラ搭載スマートフォンOPPO N3がPOSTEL通過


Guangdong OPPO Mobile Telecommunications(広東欧珀移動通信)のインドネシア法人であるINDONESIA OPPO ELECTRONICS製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「OPPO N3」が2014年8月8日付けでPOSTELを通過した。 POSTELはインドネシアの認証機関であり、少なくともインドネシア市場に投入されることが分かる。 OPPO N3は未発表端末の型番(モデ ...- more -

Acerが9月3日にドイツのベルリンでプレスカンファレンスを開催


台湾のAcerは2014年9月3日にドイツのベルリンでプレスカンファレンスを開催することが分かった。 IFA 2014に合わせてプレスカンファレンスを開催する予定である。 発表済みではあるが、Acer Liquid Jadeのアップグレード版であるAcer Liquid Jade Plusの実機が公開されるとの見方もある。 現時点でAcerの未発表のスマートフォンに関する情報は少ないが、新型のスマートフォンやタブレットが発表される可能性 ...- more -

Pantech VEGA Pop Up Note (IM-A920S)の実機動画がリーク


Pantech製のスマートフォン「Pantech IM-A920S」の実機動画がリークされた。 韓国の移動体通信事業者であるSK Telecomが販売する予定であったが、現在は発売されるかどうか不明な状況にあるスマートフォンである。 既にスペックの一部が判明しており、Pantech VEGA Secret Noteと近いスペックになるという。 OSにはAndroid 4.4.2 KitKat Versionを採用している。 チップセット ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2014年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • Archive

  • Select Category

  • LINK