スポンサーリンク
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/04/g03-220x165.jpg)
中国のZTE(中興)の日本法人であるZTE JapanはFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「ZTE Blade S Lite (g02)」を投入すると発表した。 OSにAndroid 5.0.x Lollipop Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 615 (MSM8939)を搭載する。 CPUはクアッドコアの1.5GHzとクアッドコアの1.0GHz ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/04/g02-220x165.jpg)
中国のZTE(中興)の日本法人であるZTE JapanはFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「ZTE Blade S Lite (g02)」を投入すると発表した。 OSにAndroid 5.0.x Lollipop Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 410 (MSM8916)を搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.2GHzとなっている。 ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/04/g01-220x165.jpg)
中国のZTE(中興)の日本法人であるZTE JapanはW-CDMA/GSM端末「ZTE Blade L3 (g01)」を投入すると発表した。 OSにAndroid 5.0.x Lollipop Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットはMediaTek MT6582Mを搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.3GHzとなっている。 ディスプレイは約5.0インチFWVGA(480*854)液晶を搭載している ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/02/motoe2-220x165.jpg)
Lenovo(聯想)傘下で米国のMotorola MobilityはLTE/W-CDMA/GSM端末「Moto E (2nd Gen.) 4G」をインド市場において販売を開始した。 インド市場においてはオンライン販売大手のFlipkartを通じて販売される。 カラーバリエーションはBlackとWhiteの2色が用意されている。 Moto E (2nd Gen.) 4GはOSにAndroid 5.0.x Lollipop Versionを ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/04/p8lite_press-220x165.jpg)
中国のHuawei Technologies(華為技術)はFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「HUAWEI P8 lite」を発表した。 OSにAndroid 5.0.x Lollipop Versionを採用したスマートフォンである。 独自ユーザインターフェースとしてEMUI 3.1を導入している。 チップセットは64bit対応のHisilicon Kirin 620を搭載する。 CPUはオクタコアで動作周波数が1.2GHzとな ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/06/mi-220x165.png)
中国のXiaomi Technology(小米科技)はグローバル向けに開催する発表会のライブ配信を実施することが分かった。 Xiaomi Technologyのインド向け公式ウェブサイトにおいて、発表会の配信ページを公開している。 発表会はi IS COMINGをテーマとしており、グローバル向けのスマートフォンとなる「Xiaomi Mi 4i」を発表する可能性が有力視されている。 インド、シンガポール、台湾などXiaomi Techno ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/04/canvas_spark-220x165.jpg)
インドのMicromax InformaticsはW-CDMA/GSM端末「Micromax Canvas Spark Q380」を発表した。 OSにAndroid 5.0.x Lollipop Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットはMediaTek MT6582Mを搭載している。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.3GHzとなっている。 ディスプレイは約4.7インチqHD(540*960)IPS液晶を搭載し ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/01/ASUS-ZenFone-2-220x165.jpg)
台湾のASUSTeK Computer(華碩電脳)の日本法人であるASUS JAPANはスマートフォン「ASUS ZenFone 2」を日本版について、スペックの一部に誤りがあったことを明らかにした。 通信方式の周波数において誤記載が判明しており、訂正箇所をASUS JAPANの公式ウェブサイトにおいて掲載している。 当初はW-CDMA 800(XIX) MHzに対応と記載されていたが、W-CDMA 800(XIX) MHzには非対応と ...
- more -