スポンサーリンク

中国電信がXiaomi Mi 4の廉価版となるXiaomi 2014726を発売


中国の移動体通信事業者であるChina Telecom(中国電信)はXiaomi Technology(小米科技)製のTD-LTE/FDD-LTE/CDMA2000/GSM端末「Xiaomi 2014726 (小米 2014726)」の販売を開始した。 OSにAndroid 4.4.x KitKat VersionをベースとしたMIUIを採用したスマートフォンである。 チップセットはQualcomm Snapdragon 801 (MS ...- more -

Sony Xperia T2 UltraとSony Xperia C3にAndroid 5.0.2の配信を開始


Sony Mobile Communicationsはスマートフォン「Sony Xperia T2 Ultra」および「Sony Xperia C3」にOSのバージョンアップを開始したことが分かった。 Android 5.0.2 Lollipop VersionへのバージョンアップがSony Xperia T2 UltraとSony Xperia C3に提供されていることが海外メディアの報道で明らかになっている。 配信されているソフトウ ...- more -

ベゼルレス設計のOPPO R7とOPPO R7 Plusを5月20日に発表か


中国のGuangdong OPPO Mobile Telecommunications(広東欧珀移動通信)はスマートフォン「OPPO R7」および「OPPO R7 Plus」を2015年5月20日に発表する計画と中国メディアが報じている。 薄型かつスタイリッシュなデザインを特徴としたOPPO Rシリーズのスマートフォンとなる。 OPPO R7はこれまでに何度かリークされており、左右のベゼルが狭く設計されていることが判明している。 OSに ...- more -

韓国のSK TelecomがTCL製のLTEスマートフォンALCATEL idol CHAC (AM-H100)を発表


韓国の移動体通信事業者であるSK TelecomはHuizhou TCL Mobile Communication(恵州TCL移動通信)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「ALCATEL idol CHAC (AM-H100)」を発表した。 SK Telecomとしては初めてのHuizhou TCL Mobile Communication製スマートフォンである。 OSにはAndroid 4.4.x KitKat Versio ...- more -

AXGPのキャリアアグリゲーションに対応したUSBモデムSoftBank 403ZTを発表


SoftBank MobileはZTE(中興)製のFDD-LTE/AXGP(TD-LTE)/W-CDMA/GSM端末「SoftBank 403ZT」を発表した。 キャリアアグリゲーションに対応した法人向けのUSBモデム型のデータ通信専用端末で、SoftBankブランドで投入される。 通信方式はFDD-LTE 2100(B1)/1900(B25)/1800(B3)/900(B8)/800(B26) MHz, AXGP(TD-LTE) 25 ...- more -

Googleが携帯電話サービスProject Fiを発表、まずは招待制に


米国のGoogleは携帯電話サービス「Project Fi」を開始すると発表した。 Project Fiのネットワークにはモバイルネットワークと無線LANネットワークを利用し、無線LANに接続されている場合は無線LANネットワークを使用し、無線LANに接続されていない場合はモバイルネットワークを使うことになる。 モバイルネットワークは米国の移動体通信事業者であるSprintまたはT-Mobile USのネットワークを借りている。 状況に ...- more -

サムスンがウェアラブルデバイスとなるGear Wの商標を出願


韓国のSamsung Electronicsは「Gear W」の商標を韓国特許技術情報センター(KIPRIS)に出願したことが判明した。 Samsung GearシリーズはSamsung Electronics製のウェアラブルデバイスに与えられている名称であり、Samsung Gear Wが製品化されるとすればウェアラブルデバイスとして登場すると思われる。 Samsung Electronicsはスマートウォッチやヘッドマウントディスプ ...- more -

中国電信向けデュアルモードLTE対応スマートフォンvivo Y923を開発中


Guangdong BBK Electronic Industry(広東歩歩高電子工業)製のTD-LTE/FDD-LTE/CDMA2000/GSM端末「vivo Y923」が2015年4月10日付けで中国工業情報化部の認証を通過した。 中国工業情報化部の認証では、vivo Y923のスペックと画像が公開されている。 OSにはAndroid 4.4.4 KitKat Versionを採用している。 CPUはクアッドコアで動作周波数は1.2 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2015年4月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK