スポンサーリンク

中国のHuawei Technologies(華為技術)は腕時計型のウェアラブルデバイス「HUAWEI Honor Band Zero」を公開した。 円形のディスプレイを搭載したスマートウォッチとなっている。 筐体には金属素材を採用しており、リストバンドはBlack, Beige, Whiteの3色が用意されている。 IP68に準拠した防水性能や防塵性能を備えている。 その他の詳細なスペックは明らかにされておらず、発売時期が迫れば改めて ...
- more -

Samsung Electronics製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「SM-J700F/DH」が2015年6月30日付けで国家通訊伝播委員会(NCC)の認証を通過した。 認定番号はCCAH154G0130T6。 モバイルネットワークはFDD-LTE 1800(B3)/900(B8)/700(B28) MHz, W-CDMA 2100(I) MHz, GSM 1800/900 MHzで認証を受けている。 Bluetoothや ...
- more -

Cherry Mobileブランドを展開するフィリピンのCosmic TechnologiesはFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Cherry Mobile Flare X」を発表した。 OSにAndroid 4.4.x KitKat Versionを採用したスマートフォンである。 Android 5.0.x Lollipop Versionへのバージョンアップが予定されている。 チップセットは64bit対応のMediaTek ...
- more -

韓国のLG Electronicsの米国法人であるLG Electronics U.S.A.はFDD-LTE/TD-LTE/CDMA2000端末「LG Volt 2 (LG-LS751)」を発表した。 OSにAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 410 (MSM8916)を搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数 ...
- more -

韓国のLG Electronicsの米国法人であるLG Electronics U.S.A.はFDD-LTE/TD-LTE/CDMA2000端末「LG Tribute 2 (LG-LS665)」を発表した。 OSにAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 410 (MSM8916)を搭載する。 CPUはクアッドコアで動作 ...
- more -

ZTE(中興)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「ZTE Blade V+」が2015年6月30日付けでWi-Fi認証を通過した。 無線LAN通信の規格はIEEE 802.11 b/g/nで認証を受けている。 IEEE 802.11 nは2.4GHz帯のみに対応しており、5.xGHz帯には非対応となる。 ZTE Blade V+は未発表端末の型番(モデル番号)である。 OSにはAndroid 5.0.2 Lollipop Ve ...
- more -

ZTE(中興)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「STAR EDITION STARXTREM 4」が2015年6月30日付けでWi-Fi認証を通過した。 無線LAN通信の規格はIEEE 802.11 b/g/nで認証を受けている。 IEEE 802.11 nは2.4GHz帯のみに対応しており、5.xGHz帯には非対応となる。 STAR EDITION STARXTREM 4は未発表端末の型番(モデル番号)である。 STAR ...
- more -

Huizhou TCL Mobile Communication(恵州TCL移動通信)製のFDD-LTE/TD-LTE/CDMA2000端末「5017B」が2015年7月1日付けでGCFを通過した。 モバイルネットワークはFDD-LTE 1900(B25)/800(B26) MHz, TD-LTE 2500(B41) MHz, CDMA2000 1900(BC1)/800(BC0/BC10) MHzで認証を受けている。 LTE UE C ...
- more -