スポンサーリンク
韓国のSamsung Electronicsはスマートフォン「Samsung Galaxy S7」および「Samsung Galaxy S7 edge」の価格を公式に公開した。 フランス、オランダ、ドイツなどユーロ圏で価格が公開されており、価格はユーロ圏内各国で統一されている。 Samsung Galaxy S7は内蔵ストレージの容量が32GBのモデルで699ユーロ(約87,000円)、Samsung Galaxy S7 edgeは内蔵 ...
- more -
中国のvivo Mobile Communication (維沃移動通信)が開発中のスマートフォン「vivo PD1522A」がGFXBenchの測定結果に登場した。 ベンチマークの測定結果よりスペックの一部が判明している。 OSにはAndroid 5.1.1 Lollipop Versionを採用する。 GPUはQualcomm Adreno 510を搭載し、CPUはオクタコアで動作周波数が1.8GHzとなっている。 チップセットは6 ...
- more -
台湾のASUSTeK Computer (華碩電脳)はスマートフォン各機種に対するAndroid 6.0.x Marshmallow Versionへのバージョンアップの計画を公開した。 ASUSTeK ComputerのフォーラムであるASUS ZenTalkにおいてAndroid 6.0.x Marshmallow Versionへのバージョンアップのスケジュールを公表し、2016年第2四半期より提供することを明らかにしている。 対 ...
- more -
フランスの移動体通信事業者であるOrangeはBenQ (明基電通)製のFDD-LTE/W-CDMA端末「Orange 4G Cam」を発表した。 モバイルネットワークに対応したアクションカメラで、モバイルネットワークを利用していつでもどこでもストリーミング配信が可能となる。 チップセットはQualcomm Snapdragon 400 (MSM8926)を搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.2GHzとなっている。 カメラ ...
- more -
フランスのWikoはFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Wiko ufeel」を発表した。 OSにAndroid 6.0.x Marshmallow Versionを採用したスマートフォンである。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.3GHzとなっている。 ディスプレイは約5.0インチHD(720*1280)IPS液晶を搭載しており、画素密度は294ppiである。 カメラはリアに約1300万画素CMOSイメージセンサ、フロントに ...
- more -
イタリアのNGM-MOBILEはFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「NGM You Color P509」を発表した。 OSにAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のMediaTek MT6753である。 CPUはオクタコアで動作周波数が1.3GHzとなる。 ディスプレイは約5.0インチHD(720*1280)IPS液晶を搭載している。 カメラはリアに ...
- more -
スウェーデンのDoroはFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Doro 8030」を発表した。 シニア層をメインターゲットとしたスマートフォンである。 OSにはAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用する。 チップセットはQualcomm Snapdragon 210 (MSM8909)である。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.1GHzとなっている。 ディスプレイは約4.5インチFWVGA(480*854 ...
- more -
総務省は海外から日本に持ち込まれる無線機器におけるWi-Fi機能やBluetooth機能の利用に関するページを公開した。 日本国内で無線機器を利用するためには日本の技術基準を満たしている必要があり、海外から持ち込んだ無線機器でWi-Fi機能やBluetooth機能を利用する場合は技術基準適合マーク(以下、技適マーク)が付されている必要がある。 しかし、海外から訪日観光客などが持ち込む無線機器の利用を円滑化するために規定の整備が実施された ...
- more -