スポンサーリンク
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/07/tokelau-220x165.jpg)
ニュージーランド領のトケラウで携帯電話サービスの導入に向けて準備を進めていることが分かった。 国際電気通信連合(ITU)は2016年7月15日付けで公開した資料を通じて、トケラウにMobile Country Code (MCC)を割り当てたことを明らかにした。 トケラウ政府の要請に応じてMCCを割り当てたとしており、トケラウのMCCは554となる。 また、トケラウ政府は公式ウェブサイトを通じて2016年6月時点ではトケラウに携帯電話サ ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/08/samsungpay-220x165.jpg)
韓国のSamsung Electronicsのブラジル法人であるSamsung Eletronica da Amazoniaはモバイル決済サービス「Samsung Pay」を2016年7月19日よりブラジルで提供を開始すると発表した。 国際ブランドがVisaまたはmastercardで、Banco do Brasil、Brasil Pre-Pagos、Caixa、Porto Seguro、Santanderが発行元のクレジットカードおよ ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/07/aquosp1-220x165.jpg)
台湾のCommtiva Technology (康法科技)はSHARP製のスマートフォン「SHARP AQUOS P1 (P1X)」の販売を台湾で開始した。 台湾の移動体通信事業者であるChunghwa Telecom (中華電信)が取り扱いを開始しており、そのほかにPChome Onlineが運営するオンライン販売サイトのPChome線上購物なども取り扱う。 定価は20,990台湾ドル(約70,000円)に設定されている。 SHARP ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/07/lenovoc2-220x165.jpg)
中国のLenovo (聯想)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Lenovo VIBE C2」を発表した。 OSにAndroid 6.0.1 Marshmallow Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のMediaTek MT6735Pを搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数は1.0GHzとなっている。 ディスプレイは約5.0インチHD(720*1280)IPS液晶を搭 ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/08/android60-220x165.jpg)
米国のGoogleは最新のAndroid OSのバージョン別シェアを公開した。 集計期間は2016年7月11日までの7日間となっており、実質的に2016年7月上旬時点の集計結果となる。 トップはLollipopで35.1%となり、前回集計の35.4%から減少したもののトップを維持している。 2位はKitKatの30.1%で前回集計の31.6%から減少、3位はJelly Beanの17.8%で前回集計の18.9%から減少、4位はMarsh ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/03/smj7108-220x165.jpg)
韓国のSamsung Electronicsのブラジル法人であるSamsung Eletronica da AmazoniaはFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Samsung Galaxy J7 Metal (SM-J710M)」を発表した。 グローバル向けのSamsung Galaxy J7 (2016)と同等スペックのスマートフォンである。 OSにはAndroid 6.0.x Marshmallow Versionを採用して ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/07/s7olympic-220x165.jpg)
韓国のSamsung Electronicsはスマートフォン「Samsung Galaxy S7 edge Olympic Edition」を2016年7月18日に韓国で販売を開始すると発表した。 グローバル向けに発表されているSamsung Galaxy S7 edge Olympic Games Limited Editionと共通のスマートフォンである。 Samsung Electronicsはブラジルのリオデジャネイロで開催され ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/06/samsungelectronics_southkorea-220x165.jpg)
韓国のSamsung Electronicsは中国のBYD (比亜迪)に出資する方針であることを発表した。 Samsung Electronicsは2016年7月15日付けのプレスリリースを通じてBYDに出資するために協議中と明らかにしている。 出資金額や持株比率などの詳細は最終確定後に公表する予定とのことである。 BYDは子会社を通じて携帯電話端末の製造、携帯電話端末向け部品の製造、自動車の製造、自動車向け部品の製造、自動車の販売、電 ...
- more -