スポンサーリンク

トリニティがNuAns NEOの国際展開を目指してクラウドファンディングで資金調達を開始


Trinity (トリニティ)はスマートフォン「NuAns NEO」の国際展開を目指してクラウドファンディングで資金調達を開始したことを発表した。 Kickstarterにおいて資金調達を開始しており、クラウドファンディングで調達した資金はNuAns NEOを国際展開するための設計変更や変更部品の購入などに充当されるという。 募集期間は2016年8月8日まで、目標金額は725,000米ドル(約7,450万円)となっている。 Trinit ...- more -

Liquid Telecomが南アフリカの通信事業者Neotelを買収することで合意


南アフリカのEconet Global傘下で南アフリカを拠点としてアフリカ各国で通信事業を展開するLiquid Telecommunicationsは南アフリカの通信事業者であるNeotelを買収することでNeotelの主要株主と合意したことを発表した。 NeotelはインドのTata Group傘下のTata Communicationsの子会社で、少数株主としてNexus Connexionも出資している。 Liquid Telec ...- more -

SIMフリーのスマートフォンSHARP AQUOS mini SH-M03がWi-Fi認証を通過


SHARP製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「SH-M03」が2016年6月15日付けでWi-Fi認証を通過した。 無線LAN通信の規格はIEEE 802.11 a/b/g/n/acで認証を受けている。 2.4GHz帯に加えて5.xGHz帯の無線LAN通信も可能となっている。 SH-M03はSHARP AQUOS mini SH-M03として発表されている。 日本向けのSIMロックフリーのスマートフォンとなる。 2016年7月 ...- more -

ASUSがタブレットASUS ZenPad 3S 10の発表を予告、デザインが判明


台湾のASUSTeK Computer (華碩電脳)はタブレット「ASUS ZenPad 3S 10」を準備していることが分かった。 ASUSTeK ComputerはFacebookページを通じてASUS ZenPad 3S 10の発表を予告しており、ASUS ZenPad 3S 10の画像も投稿している。 ディスプレイのサイズは約9.7インチとなっており、ベゼルが狭く設計されている。 ホームキーは物理的なキーとなる模様である。 その ...- more -

BBKの新ブランドimooのスマートフォンと思われるimoo M1000がベンチマークに登場


中国のGuangdong BBK Electronic Industry (広東歩歩高電子工業)が開発中のスマートフォン「imoo M1000」がAnTuTu Benchmarkの測定結果に登場した。 ベンチマークの測定結果よりスペックの一部が判明している。 OSにはAndroid 6.0.1 Marshmallow Versionを採用する。 チップセットは64bit対応のMediaTek Helio P10 (MT6755)で、CP ...- more -

ASUS ZenFone 3 Ultra (ASUS_A001)がWi-Fi認証を通過


ASUSTeK Computer (華碩電脳)製のスマートフォン「ASUS_A001」が2016年6月23日付けでWi-Fi認証を通過した。 無線LAN通信の規格はIEEE 802.11 a/b/g/n/acで認証を受けている。 2.4GHz帯に加えて5.xGHz帯の無線LAN通信も可能となっている。 ASUS_A001はASUS ZenFone 3 Ultraの型番(モデル番号)のひとつである。 ASUS ZenFone 3は発表済み ...- more -

ASUS ZenFone 3 (ASUS_Z012D)がWi-Fi認証を通過


ASUSTeK Computer (華碩電脳)製のスマートフォン「ASUS_Z012D」が2016年6月21日付けでWi-Fi認証を通過した。 無線LAN通信の規格はIEEE 802.11 a/b/g/n/acで認証を受けている。 2.4GHz帯に加えて5.xGHz帯の無線LAN通信も可能となっている。 ASUS_Z012DはASUS ZenFone 3の型番(モデル番号)のひとつである。 ASUS ZenFone 3は発表済みのスマー ...- more -

Lenovo VIBE C2のプレス画像がリーク、ハードウェアはMoto E (2016)と共通化か


中国のLenovo (聯想)が開発中のスマートフォン「Lenovo VIBE C2」のプレス画像がリークされた。 スペックの一部も明らかにされており、OSにはAndroidを採用している。 チップセットは64bit対応のMediaTek MT6735Pを搭載し、CPUはクアッドコアで動作周波数は1.0GHzとなる。 ディスプレイは約5.0インチHD(720*1280)液晶を搭載している。 カメラはリアに約800万画素CMOSイメージセン ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2016年7月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • Archive

  • Select Category

  • LINK