スポンサーリンク

ミャンマーのOoredoo MyanmarがLTEサービスに対応したモバイルWi-FiルータHuawei 4G WiFiを発売


カタールのOoredooの子会社でミャンマー(ビルマ)の移動体通信事業者であるOoredoo MyanmarはHuawei Technologies (華為技術)製のモバイル無線LANルータ「Huawei 4G WiFi (HUAWEI E5577s-321)」の販売を開始した。 Ooredoo Myanmarが4G Plusとして提供するLTEサービスを利用できるモバイル無線LANルータである。 ディスプレイは約1.45インチの液晶を ...- more -

指紋認証センサを搭載したLTEスマートフォンMicromax Canvas Unite 4を発表


インドのMicromax InformaticsはFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Micromax Canvas Unite 4」を発表した。 OSにAndroid 6.0 Marshmallow Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のMediaTek MT6735Pを搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数は1.0GHzとなっている。 ディスプレイは約5.0インチHD ...- more -

HTCが開発中の次期NexusスマートフォンMarlinとSailfishのスペックがリーク


台湾のHTC (宏達国際電子)が開発中のスマートフォン「Marlin」および「Sailfish」のスペックがリークされた。 米国のGoogleが展開するNexusシリーズのスマートフォンとして開発されており、ハードウェアの開発はHTCが担当している。 MarlinはQualcomm製のチップセットを搭載し、CPUはクアッドコアとなっている。 ディスプレイは約5.5インチWQHD(1440*2560)AMOLEDを搭載する。 カメラはリア ...- more -

マラウイの携帯電話事業者Telekom Networks Malawiが4G LTEサービスを商用化


マラウイの移動体通信事業者であるTelekom Networks Malawi (TNM)は4GとしてLTEサービスを商用化した。 これまでマラウイの首都であるリロングウェとマラウイの最大都市であるブランタイア(ブランタイヤ)の2都市においてLTEサービスのトライアルを実施していたが、ようやくLTEサービスの商用化に至った。 LTEサービスの開始当初はリロングウェとブランタイアのほか、ムズズとゾンバを加えて計4都市をLTEサービスの提供 ...- more -

4000mAhの電池を搭載したLTEスマートフォンZTE Blade A610を発表


中国のZTE (中興通訊)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「ZTE Blade A610」を発表した。 OSにAndroid 6.0 Marshmallow Versionを採用したスマートフォンである。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.3GHzとなっている。 ディスプレイは約5.0インチHD(720*1280)IPS液晶を搭載している。 2.5Dカーブガラスとしており、フロントパネルの淵は丸みを帯びた形状 ...- more -

Windows 10 Mobileを搭載したHP Elite x3 (HSTNH-F606)の北米版がFCC通過


HP製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「HSTNH-F606」が2016年6月29日付けでFCCを通過した。 FCC IDはB94HHF606。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/2300(B30)/1900(B2)/ 1700(B4)/850(B5)/700(B12/B17) MHz, W-CDMA 1900(II)/1700(IV)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受け ...- more -

BeelineブランドのLTEスマートフォンBeeline Pro 4を発表


ロシアおよびオランダを拠点として欧州やアジアを中心に各地で移動体通信事業を手掛けるVimpelComはFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Beeline Pro 4」を発表した。 VimpelComが展開するBeelineブランドのスマートフォンである。 OSにはAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用している。 チップセットは64bit対応のMediaTek MT6735Mを搭載する。 CPUはクアッドコア ...- more -

ファーウェイが7月11日に上海で発表会を開催、HUAWEI Honor 8を発表へ


中国のHuawei Technologies (華為技術)はスマートフォン「HUAWEI Honor 8」の発表に向けてWeiboにおいてHonorの公式アカウントを通じて新たなティザー画像を公開した。 新たなティザー画像ではHUAWEI Honor 8の発表会について案内しており、2016年7月11日に発表会を開催することを明らかにしている。 中国の上海に位置する上海東方体育中心において、2016年7月11日の18時30分(中国標準時 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2016年7月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • Archive

  • Select Category

  • LINK