スポンサーリンク

韓国のKTが華為技術製のタブレットBe Y Padを発表


韓国のKTはHuawei Technologies (華為技術)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Be Y Pad」を発表した。 若年層を主要ターゲットとして新たに展開するBe Yシリーズのタブレットである。 KTとHuawei Technologiesが協業しており、ハードウェアはHUAWEI MediaPad M2 8.0がベースとなる。 OSにはAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用している。 ...- more -

韓国のKTがBe YシリーズのスマートフォンBe Y Phoneを発表、華為技術と協業


韓国のKTはHuawei Technologies (華為技術)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Be Y Phone」を発表した。 若年層を主要ターゲットとして新たに展開するBe Yシリーズのスマートフォンである。 KTとHuawei Technologiesが協業しており、ハードウェアはHUAWEI P9 liteがベースとなる。 OSにはAndroid 6.0 Marshmallow Versionを採用している。 デ ...- more -

SoftBank Group傘下Brightstar独自ブランドのスマートフォンAvvio L640がFCC通過


Brightstar製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Avvio L640」が2016年8月24日付けでFCCを通過した。 FCC IDはWVBAL640X。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/1900(B2)/1700(B4) MHz, W-CDMA 1900(II)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受けている。 Bluetoothや無線LANの周波数でも認証を受けてい ...- more -

Windows 10 Mobile搭載スマートフォンSoftBank 503LVがFCC通過、中国のBVCが製造


SoftBank向けのLenovo Japan (レノボジャパン)製のFDD-LTE/AXGP(TD-LTE)/W-CDMA/GSM端末「503LV」が2016年8月24日付けでFCCを通過した。 FCC IDは2AJAYJP-LEN。 モバイルネットワークはFDD-LTE 800(B26) MHz, TD-LTE 2500(B41) MHz, W-CDMA 1900(II)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認 ...- more -

セカンドスクリーンを搭載したLG V20のレンダリング画像がリーク


韓国のLG Electronicsが開発中のスマートフォン「LG V20」のレンダリング画像がリークされた。 LG V10と同様にフロントの右上にはセカンドスクリーンと呼ばれるサブディスプレイを搭載することが分かる。 LG V20はLG Electronicsのフラッグシップとして展開するプレミアムスマートフォンで、ペットネームからも分かるようにLG V10の後継となる。 これまでにLG ElectronicsはLG V20の情報を限定 ...- more -

Snapdragon 820を搭載した折り畳み式スマートフォンSM-W2017がAnTuTuに登場


韓国のSamsung Electronicsが開発中のスマートフォン「SM-W2017」がAnTuTu Benchmarkの測定結果に登場した。 ベンチマークの測定結果よりスペックの一部が判明している。 OSにはAndroid 6.0.1 Marshmallow Versionを採用する。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 820 (MSM8996)で、CPUはクアッドコアとなっている。 ディスプレイ ...- more -

LTEタブレットHUAWEI MediaPad T2 8 Pro (JDN-L01)がWi-Fi認証を通過


Huawei Technologies (華為技術)製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「HUAWEI JDN-L01」が2016年8月22日付けでWi-Fi認証を通過した。 無線LAN通信の規格はIEEE 802.11 a/b/g/n/acで認証を受けている。 2.4GHz帯に加えて5.xGHz帯の無線LAN通信も可能となっている。 HUAWEI JDN-L01は未発表端末の型番(モデル番号)である。 OSにAn ...- more -

TECNO Mobileがエジプトにスマートフォンの製造工場を設置することで合意


アフリカ大陸における複数の国においてTECNO Mobileブランドでスマートフォンを含めた携帯電話を展開する中国のTRANSSION HOLDINGS (深圳傳音控股)はエジプトに工場を開設することが分かった。 エジプトの政府機関で電気通信事業などを管轄する通信・情報技術省はTRANSSION HOLDINGSとの間で、TRANSSION HOLDINGSがエジプト国内に工場を開設することで合意したという。 工場では携帯電話やタブレッ ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2016年8月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK