スポンサーリンク

米国でLG V20の販売台数が20万台を突破、LG V10と比べて2倍のペース


韓国のLG Electronicsはスマートフォン「LG V20」の販売台数が米国で20万台を突破したことを発表した。 米国では2016年10月28日より移動体通信事業者各社を通じてLG V20の販売を開始しており、1日あたり平均で2万台を販売し、発売から10日間で販売台数が20万台を突破したという。 LG V20は優れた動画および音響の性能を大きな特徴しており、これらを知らせるための様々なマーケティング活動を繰り広げているとのことであ ...- more -

4150mAhの電池を搭載したLTEスマートフォンAzumi Extend 55QがFCC通過


Azumi製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Azumi Extend 55Q」が2016年8月8日付けでFCCを通過したことが分かった。 FCC IDはQRP-AZUMIEXTEND55。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/1900(B2)/1700(B4)/700(B17) MHz, W-CDMA 1900(II)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受けている。 Blue ...- more -

自分撮り機能を強化したスマートフォンvivo V5を近く発表へ


中国のBBK Communication Technology (歩歩高通信科技)傘下のvivo COMMUNICATION TECHNOLOGY (維沃通信科技)はスマートフォン「vivo V5」を近く発表する計画であることが分かった。 vivo COMMUNICATION TECHNOLOGYのマレーシア法人であるvivo CellularはFacebookページを通じてvivo V5の発表を予告しており、複数のティザー画像も公開さ ...- more -

ASUSがCES 2017でASUS ZenFone ARを発表へ、Google Tangoに対応か


台湾のASUSTeK Computer (華碩電脳)はスマートフォン「ASUS ZenFone AR」を投入する計画であることが台湾メディアの報道で分かった。 ASUSTeK Computerは2016年11月11日に2016年第3四半期の決算説明会を開催しており、決算説明会の会場で投資家に対してASUS ZenFone ARの投入を予告したという。 2017年1月に米国で開催されるCES 2017においてASUS ZenFone AR ...- more -

Boost Mobile向けLTEスマートフォンZTE Warp 7を発表


中国のZTE (中興通訊)の米国法人であるZTE USAはFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/CDMA2000/GSM端末「ZTE Warp 7」を発表した。 OSにAndroid 6.0 Marshmallow Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 410 (MSM8916)を搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数は1.2GHzとなっている。 ...- more -

中国電信が低価格なLTEスマートフォンUniscope US699を発表


中国の移動体通信事業者であるChina Telecom (中国電信)はQidong Uniscope Communication (啓東優思通信)製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/CDMA2000/GSM端末「Uniscope US699 (優思 US699)」を発表した。 OSにAndroid 6.0 Marshmallow Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットはQualcomm ...- more -

SoftBank向け未発表端末の認証機関通過状況


~SoftBank向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2016年11月13日現在におけるSoftBankブランドおよびY!mobileブランドを含めたSoftBank向けの未発表端末の認証機関通過情報である。 製品化されない試作端末が含まれる場合があるため、注意しておきたい。 また、ここでは認証より判明した情報のみを記載しており、記載していない周波数や機能などが非対応になるとは限らない。 凡例 ■メーカー名 ○型番 (メーカー型番/コー ...- more -

KDDI向け未発表端末の認証機関通過状況


~KDDI向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2016年11月13日現在におけるKDDI、Okinawa Cellular Telephone、UQ Communications向けの未発表端末の認証機関通過情報である。 製品化されない試作端末が含まれる場合があるため、注意しておきたい。 また、ここでは認証より判明した情報のみを記載しており、記載していない周波数や機能などが非対応になるとは限らない。 凡例 ■メーカー名 ○型番 (メーカ ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2016年11月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK