スポンサーリンク

Samsung Electronics製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「SM-A520F」および「SM-A520F/DS」が2016年12月19日付けでGCFを通過し、2016年12月20日付けで公示された。 モバイルネットワークはいずれもFDD-LTE 2600(B7)/2100(B1)/1900(B2)/ 1800(B3)/1700(B4)/900(B8)/ 850(B5)/800(B20)/700(B28 ...
- more -

中国最大の移動体通信事業者で世界最大の移動体通信事業者でもあるChina Mobile Communications (中国移動通信:CMCC)はVoLTE (Voice over LTE)の利用件数が3,000万件を突破したと発表した。 VoLTEはLTEネットワーク上で音声通話を実現する技術で、高音質な音声通話や高速な発着信などが期待できる。 China Mobile Communicationsは2015年6月に杭州市でVoLTE ...
- more -

ネパールの移動体通信事業者でNepal Telecomブランドを展開するNepal DoorsancharはLTEサービスのライセンスを取得したことが分かった。 ネパールの政府機関で電気通信分野を管轄するNepal Telecommunications Authority (NTA)はNepal Doorsancharに対して1.8GHz帯でLTEサービスを提供することを2016年12月29日付けで承認した。 これにより、Nepal D ...
- more -

ネパールの移動体通信事業者であるUnited Telecom (UTL)はGSM用の周波数を取得したことが分かった。 United TelecomはCDMA2000方式のみで携帯電話サービスを提供しているが、GSM用の周波数を取得したことでGSM方式を導入できる。 GSM用の周波数としては900MHz帯の5MHz幅*2、1.8GHz帯の12MHz幅*2を取得した。 United Telecomは2016年8月時点で携帯電話サービスの加入 ...
- more -

中国のJingdong Group (京東集団)はタブレット「JDtab J01」を発表した。 オンライン販売サイトのJD.com (京東商城)を運営するJingdong Groupの自社ブランドのタブレットである。 Foxconn Technology Group (鴻海科技集団)、Zhuhai MEIZU Technology (珠海市魅族科技)、Le Holdings (楽視控股)、HARMAN International Ind ...
- more -

2016年最後の日ということで、2016年に訪問した国と地域および各地で購入したSIMカードをメモ代わりにまとめておく。 2016年は中国、マカオ特別行政区、台湾、タイ、ミャンマー(ビルマ)、ブータン、合計で6の国と地域を訪問し、21社のSIMカードを購入した。 なお、ブータンにはタイからインド経由で入ったが、インドはあくまでも経由しただけであるため、渡航先にはカウントしない。 せっかくなのでインドにも入りたかったが、インドは到着査証を ...
- more -

中国の移動体通信事業者であるChina Telecom (中国電信)はivvi Scientific (Nanchang) (依偎科技(南昌))製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/CDMA2000/GSM端末「ivvi F1」の取り扱いを開始した。 OSにAndroidをベースとするYunOSを採用したスマートフォンである。 チップセットはQualcomm Snapdragon 210 (MSM8909)を ...
- more -

マカオ特別行政区の政府機関で電気通信分野を管轄する電信管理局(DSRT)は2016年11月における電気通信分野の統計資料を公開した。 携帯電話サービスの加入件数は2016年11月末で1,919,571件となり、前月末の1,909,340件から増加した。 人口は2016年第3四半期末の統計情報となるが、マカオ特別行政区の人口は約647,700人であるため、単純計算の人口普及率は約296.4%である。 ただ、携帯電話サービスの加入件数には訪 ...
- more -