スポンサーリンク

カナダのBlackBerryが開発中と思われる未発表のスマートフォンの実機画像がリークされた。 OSにはAndroidを採用しており、物理的なQWERTYキーボードを搭載することが分かる。 製品名や詳細なスペックは伝えられていないが、BlackBerryは物理的なQWERTYキーボードを搭載したスマートフォンとしてBlackBerry Mercuryを開発しており、実機画像がリークされたスマートフォンはBlackBerry Mercur ...
- more -

SoftBankおよびAEONMALLは人型ロボット「Pepper」を用いた新しい館内ナビゲーションの実現に向けた実証実験を実施すると発表した。 実証実験は平成28年度経済産業省ロボット導入実証事業に採択されたもので、館内に設置されているリアルPepperとスマートフォンに登場するバーチャルPepperが連携し、顧客に新しい施設案内のサービスを提供するという。 リアルPepperがコミュニケーションをとりながら顧客の要望に合致する店舗と ...
- more -

Azumi製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Azumi IRO A5 QL」が2016年10月19日付けでFCCを通過したことが分かった。 FCC IDはQRP-AZUMIIROA5QL。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/1900(B2)/1700(B4)/700(B17) MHz, W-CDMA 1900(II)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受けている。 Blue ...
- more -

中国のShenzhen Konka Telecommunications Technology (深圳康佳通信科技)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「KONKA R8」を発表した。 OSにAndroid 6.0 Marshmallow Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のMediaTek MT6737を搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.25GHzとなってい ...
- more -

中国のZTE (中興通訊)はスマートフォン「ZTE Blade L5 Plus」を韓国向けに投入することが韓国メディアの報道で分かった。 韓国のSK Telinkを通じてZTE Blade L5 Plusを販売すると伝えられている。 エントリークラスのスマートフォンとして販売することになり、出庫価格は198,000韓国ウォン(約19,000円)となる。 ZTE Blade L5 Plusは高速なLTEサービスに非対応で、韓国ではW-CD ...
- more -

米国の移動体通信事業者であるVerizon WirelessはQuanta Computer (広達電脳)製のFDD-LTE端末「GizmoTab (QTASUN2)」を発表した。 Verizon Wirelessが展開する子供向けのタブレットである。 OSにはAndroid 6.0.1 Marshmallow Versionを採用する。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 617 (MSM8952)を ...
- more -

西アフリカに位置するセネガル、コートジボワール(アイボリーコースト/象牙海岸)、マリ、ブルキナファソ、ギニアの5ヶ国は国際ローミング料の撤廃で合意したことが分かった。 各国の電気通信分野を管轄する政府機関がコートジボワールの最大都市であるアビジャンで会談を実施し、フリーローミングとして各国間で国際ローミング料を撤廃することで合意したという。 2016年10月よりフリーローミングを試験的に導入していたが、2017年3月31日までにフリーロ ...
- more -

ガンビアでは2016年12月1日に大統領選挙の投票が行われたが、投票日前日と投票日はインターネットと国際電話が遮断されたことが分かった。 複数の外国メディアが伝えており、ガンビアでは投票日前日である2016年11月30日の20時(グリニッジ標準時)から大統領選挙が終了するまでインターネットの接続と国際電話が遮断されたという。 ガンビアの移動体通信事業者もインターネットと国際電話の遮断による影響を受けており、国営企業のGambia Tel ...
- more -