スポンサーリンク

総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)は電波法に基づく技術基準適合証明などを受けた機器の情報を更新した。 韓国のSamsung Electronics (サムスン電子)製の基地局「SLS-BN01」が2024年4月3日および2024年4月10日付けで一般財団法人テレコムエンジニアリングセンター(TELECOM ENGINEERING CENTER:TELEC)を通 ...
- more -

総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)は電波法に基づく技術基準適合証明などを受けた機器の情報を更新した。 NTT DOCOMOは基地局「MOF2007K」および「MOF2007(K)高」がDSP Researchを通じて2024年3月25日付けで電波法に基づく工事設計認証を受けたことが分かった。 工事設計認証番号はそれぞれ003-230350および003-2303 ...
- more -

タイの政府機関で電気通信分野などの規制を司る国家放送通信委員会(National Broadcasting and Telecommunications Commission:NBTC)は同国の移動体通信事業者(MNO)に対して国境地域でカバレッジの制限などを命じたことが分かった。 国境地域ではタイの移動体通信事業者の電波が隣国まで到達することも多く、国家放送通信委員会も隣国でタイの移動体通信事業者の携帯通信網を利用できる状況を把握して ...
- more -

韓国の政府機関で電気通信分野などの規制を司る科学技術情報通信部(Ministry of Science and ICT:MSIT)は移動通信用周波数割当対象法人として選定された韓国のStage Xが必要書類を提出したと発表した。 Stage Xは2024年5月7日付けで科学技術情報通信部に必要書類を提出したと案内している。 必要書類は移動通信用周波数割当対象法人が周波数を割当前の必要事項を履行できることを証明する書類である。 科学技術情 ...
- more -

NTT DOCOMOは同社の製品として展開するスマートフォンで本体に同社のロゴの刻印を廃止したことが分かった。 これまで、NTT DOCOMOの型番規則を適用したNTT DOCOMOの製品として展開するスマートフォンの本体には原則としてNTT docomoのロゴを刻印してきた。 しかし、NTT DOCOMOが2024年5月8日に発表した韓国のSamsung Electronics (サムスン電子)製のGalaxy A55 5G SC-5 ...
- more -