スポンサーリンク

ソフトバンクモバイルはiPhone 5 残債無料キャンペーンとiPhone 機種変更サポートを2014年7月1日より開始すると発表した。 iPhone 5を利用中の顧客向けにiPhone 5 残債無料キャンペーンを、iPhone 4またはiPhone 4sを利用中の顧客向けにiPhone 機種変更サポートを同時に開始する。 iPhone 5 残債無料キャンペーンは利用期間が16ヶ月以上のiPhone 5からiPhone 5s またはiP ...
- more -

海外でSamsung Electronics製のスマートフォン「Samsung GALAXY S5 (SM-G900F)」が発火する事故が発生したことが分かった。 発火したSamsung GALAXY S5の画像がYouTubeやFacebookにおいて公開されている。 事故が発生したのはイスラエルで、2ヶ月程度は問題なく使用できていたものの、充電中に発火したという。 Samsung Electronics製のスマートフォンに限らず、サ ...
- more -

米国のGoogleはGoogle I/O 2014で発表した「Android Wear」「Android Auto」「Android TV」にはメーカーの独自ユーザインターフェースを認めない方針であることが分かった。 Android Wearはウェアラブルデバイス向けに、Android Autoは車載端末向けに、Android TVはTV向けにユーザインターフェースが開発されており、それぞれ統一されたユーザインターフェースを提供すること ...
- more -

中国のLeadcore Technology(聯芯科技)はスマートフォン向けチップセット「Leadcore LC1860」を発表した。 Leadcore Technologyは中国の通信設備大手であるDatang Telecom(大唐電信)グループの企業で、主にアプリケーションプロセッサや通信モデムなどの開発を手掛けている。 Datang Telecomグループは端末メーカーも有しており、Uniscope Communication(優 ...
- more -

韓国の移動体通信事業者であるSK Telecomは2014年6月19日より下り最大225MbpsのブロードバンドLTEサービスを開始している。 LTE-Advancedの主要技術であるキャリアアグリゲーションを適用しており、ブロードバンドLTEと呼ばれる連続した20MHz幅の帯域を含めたキャリアアグリゲーションとなるため、ブロードバンドLTE-Aと呼ばれている。 SK Telecomの場合はCA_3-5を採用しており、FDD-LTE 1 ...
- more -

台湾のASUSTeK Computerは低価格帯のスマートウォッチを投入する計画であることが分かった。 これまでにもASUSTeK Computerがスマートウォッチを投入する予定であることは伝えられていたが、新たな追加情報がリークされている。 OSにはGoogleがウェアラブルデバイス向けに開発したAndroid Wearを採用するという。 ディスプレイは有機ELとなり、2014年9月までに発売する計画としている。 価格は99~149 ...
- more -

世界における携帯電話など移動体通信に関する2013年の特許出願数は韓国のSamsung Electronicsがトップであることが分かった。 米国のThomson Reutersが公開した2013年版技術革新リポートを引用して聯合ニュースが伝えている。 Samsung Electronicsは2179件で首位となり、2位は韓国のLG Electronicsで1678件、3位は米国のQualcommで1383件と続く。 4位にはSonyで ...
- more -

オンラインでスマートフォンなどの端末やアクセサリ類の販売を手掛けるExpansysはGiONEE製のスマートフォンの販売を開始した。 GiONEEは社名がShenzhen Gionee Communication Equipment(深圳市金立通信設備)で、中国・深圳市に本社を置く。 主にスマートフォンやタブレットの開発および生産を手掛けている企業である。 中国を中心とするが、東アジア・東南アジア・南アジアは勿論のことアフリカでも展開し ...
- more -