スポンサーリンク

LTE Cat.4版のSamsung GALAXY S4 (GT-I9506)にAndroid 4.4.2を提供開始


韓国のSamsung Electronicsはスマートフォン「Samsung GALAXY S4 (GT-I9506)」にOSのバージョンアップを開始した。 GT-I9506はLTE UE Category 4に対応した国際版で、主に欧州やアジアおよびオセアニア地域で展開されている。 バージョンアップを適用するとAndroid 4.2.2 Jelly Bean VersionからAndroid 4.4.2 KitKat Versionと ...- more -

中国のZOPOがマレーシアのスマートフォン市場に参入


中国のShenzhen ZOPO Communications Equipment(深圳卓普通訊設備)はマレーシアのスマートフォン市場に参入した。 社名をZOPO MOBILE (M)SDN BHDとしてマレーシア法人を設立している。 クアラルンプールに隣接するプタリン・ジャヤを拠点とする。 ZOPOは中国などを中心にスマートフォンを展開してきたが、マレーシア市場でもスマートフォンを販売する。 中国の各メーカーが東南アジア市場への進出を ...- more -

Motorola Mobilityの次期フラッグシップMoto X+1の鮮明な実機画像がリーク


Motorola Mobility製のスマートフォン「Moto X+1」とされるスマートフォンの鮮明な実機画像がリークされた。 次期フラッグシップになると言われているスマートフォンである。 OSにはAndroid 4.4.4 KitKat Versionを採用する。 チップセットはQualcomm Snapdragon 800もしくはQualcomm Snapdragon 801となる。 ディスプレイは約5.1インチFHD(1080*1 ...- more -

KDDI向けSony Xperia Z3 SOL26 (PM-0803-BV)がFCC通過


KDDI向けのSony Mobile Communications製FDD-LTE/WiMAX 2+(TD-LTE)/CDMA2000/W-CDMA/GSM端末「PM-0803-BV」が2014年7月25日付けでFCCを通過した。 FCCIDはPY7PM-0803。 モバイルネットワークはFDD-LTE 800(B26)/700(B17) MHz, W-CDMA 1900(II)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHz ...- more -

LG G3とLG G3 Cat.6ではリアカバーやケースの共用が不可


LG Electronics製のスマートフォン「LG G3」と「LG G3 Cat.6」ではリアカバーやケースなどの共用が不可であることが分かった。 具体的にはLG Slim Guard Case、LG Slim Hard Case、LG Quick Circle Caseが共用できないことが分かっている。 いずれもリアカバーにNFCアンテナを搭載するが、リアカバーと端末を接続する端子の位置が異なっている。 そのため、リアカバーをはじめ ...- more -

音声通話に対応したSamsung GALAXY TabQ (SM-T2556/SM-T2558)を発表


韓国のSamsung Electronicsはタブレット「Samsung GALAXY TabQ (SM-T2556/SM-T2558)」を発表した。 音声通話に対応したタブレットで、韓国市場向けのSamsung GALAXY Wと同等である。 OSにはAndroid 4.3 Jelly Bean Versionを採用する。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.2GHzとなっている。 ディスプレイは約7.0インチHD(720*1280 ...- more -

Firefox OSを搭載したスマートフォンFlameを7月28日に発売


MozillaはHuizhou TCL Mobile Communication(恵州TCL移動通信)製のスマートフォン「Flame」を日本で2014年7月28日に発売すると発表した。 Yahoo! ショッピング OSS ストアにおいて、2014年7月28日12時より販売を開始する。 価格は19980円で、送料は一部地域を除いて無料となっている。 FlameはFirefox OSを採用したスマートフォンとして発表されている。 Firef ...- more -

Sony Mobileがソフトウェア更新ツールとして提供していたUpdate Serviceのサポートを終了


Sony Mobile Communicationsはソフトウェア更新ツールとして提供していたUpdate Serviceのサポートを終了すると発表した。 Update ServiceはWindowsを搭載したパソコン向けのソフトウェアで、パソコンとSony Mobile Communications製のスマートフォンやフィーチャーフォンなどを接続してソフトウェア更新および初期化などが可能であった。 Sony Ericsson Mobi ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2014年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK