スポンサーリンク

SprintがGoogle Playも利用可能なプロジェクタ搭載モバイルWi-FiルータSprint LivePro (ZTE MF97A)を発表


SoftBank傘下で米国の移動体通信事業者であるSprintは中国のZTE製FDD-LTE/TD-LTE/CDMA2000端末「Sprint LivePro (ZTE MF97A)」を発表した。 プロジェクタを搭載したモバイル無線LANルータとなっている。 OSにはAndroid 4.2.2 Jelly Bean Versionを採用する。 チップセットはQualcomm Snapdragon 400 (MSM8930)である。 CP ...- more -

64bitやLTEに対応したMediaTek MT6595を開発中


台湾のMediaTekはスマートフォン向けチップセット「MediaTek MT6795」を開発していることが分かった。 MediaTekのラインアップでは最上位のチップセットとなり、64bitに対応する。 CPUはオクタコアで、動作周波数が最大で2.2GHzとなる。 ディスプレイの解像度はWQXGA(2560*1600)まで、カメラの画素数は約2000万画素まで対応する。 モデムの通信方式はLTE UE Category 4やDC-HS ...- more -

Xiaomiが7月22日に北京で発表会を開催、次期フラッグシップXiaomi Mi4を発表か


中国のXiaomi Tech(小米科技)は2014年7月22日に中国の北京で新製品発表会を開催することが分かった。 XiaomiのCEOがFacebook上で明らかにしており、ティザー画像も公開されている。 ティザー画像に“4”と書かれており、Xiaomi Mi4の発表を予感させる。 Xiaomi Mi4はXiaomiの次期フラッグシップとして噂されているスマートフォンである。 フラッグシップだけにハイスペックなスマートフォンとなる見通 ...- more -

LG Displayが世界初の透明なフレキシブル有機ELを開発


韓国のLGグループでディスプレイ関連事業を手掛けるLG Displayは透明なフレキシブル有機を世界で初めて開発したと発表した。 2014年7月10日と2014年7月11日に開催される透明フレキシブルディスプレイの開発国策課題のワークショップで実物を公開している。 ディスプレイは約18.0インチで解像度はHDクラスの1200*810となっている。 有機ELとしては世界最大クラスのサイズとなり、フレキシブル有機であるため曲げることが可能で ...- more -

サムスンが64bit対応プロセッサSamsung Exynos 5433を7月11日に発表か


韓国のSamsung ElectronicsはSamsung ExynosのTwitterアカウントで新型のチップセットを発表することを明らかにした。 2014年7月11日にSamsung Exynosの新型チップセットを発表するという。 Samsung Exynosの次期上位チップセットが発表される可能性が高い。 フラッグシップとして開発されているSamsung GALAXY Note4に搭載されると噂のSamsung Exynos ...- more -

LG G Vistaのスペックとプレス画像がリーク


LG Electronics製のスマートフォン「LG G Vista (LG-VS880)」のスペックとプレス画像がリークされた。 OSにAndroid 4.4.2 KitKat Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットはQualcomm Snapdragon 400 (MSM8926)を搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.2GHzとなる。 ディスプレイは約5.7インチHD(720*1280)液晶を搭載 ...- more -

64bit対応のSnapdragon 410を搭載したスマートフォンSamsung SM-G5308Wを開発中


Samsung Electronicsはスマートフォン「SM-G5308W」を開発していることが分かった。 GFXBenchの測定結果に登場しており、その存在やスペックの一部が判明している。 OSにはAndroid 4.4.4 KitKat Versionを採用する。 チップセットはQualomm Snadpragon 410 (MSM8916)を搭載している。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.2GHzとなっている。 Qualco ...- more -

Qualcomm MSM8974ACを搭載したスマートフォンSamsung SM-G8508Sを開発中


Samsung Electronicsはスマートフォン「SM-G8508S」を開発していることが分かった。 GFXBenchの測定結果に登場しており、その存在やスペックの一部が判明している。 OSにはAndroid 4.4.4 KitKat Versionを採用する。 チップセットはQualomm Snadpragon 801 (MSM8974AC)を搭載している。 CPUはクアッドコアで動作周波数が2.5GHzとなっている。 ディスプ ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2014年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK