スポンサーリンク

NTTドコモがiPhone 6とiPhone 6 Plusの価格に関するお知らせを削除


NTT docomoはApple製のスマートフォン「Apple iPhone 6」および「Apple iPhone 6 Plus」の予約受付を開始し、それに合わせて価格に関するお知らせを出したが削除したことが分かった。 お知らせはタイトルを“iPhone 6、iPhone 6 Plusの販売価格について”としながら、“販売価格は現時点では未定です。”というギャグとも思える内容が記載されていた。 また、価格は決まり次第、NTT docom ...- more -

SoftBankが早くもiPhone 6 Plusの価格を改定、128GBが104880円から99360円に


SoftBankはApple製のスマートフォン「Apple iPhone 6」および「Apple iPhone 6 Plus」の価格を発表した。 当初はiPhone 6 Plusの128GBを104880円と告知していたが、99360円に改定した。 KDDIのiPhone 6 Plusが99360円であり、SoftBankはそれを上回る価格であったため、対抗してKDDIと並べてきたものと思われる。 なお、iPhone 6 Plusの12 ...- more -

ハイスペックな折り畳み式スマートフォンSamsung SM-W2015がベンチに登場、スペックの一部も明らかに


韓国のSamsung Electronicsが開発中のスマートフォン「Samsung SM-W2015」がGFXBenchの測定結果に登場した。 ベンチマークの測定結果からはスペックの一部が判明している。 OSにはAndroid 4.4.4 KitKat Versionを採用する。 チップセットはQualcomm Snapdragon 801 (MSM8974AC)を搭載している。 CPUはクアッドコアで動作周波数が2.5GHzである。 ...- more -

LG G Flex 2を2014年中に発売か、画面サイズは小さくなると伝えられる


韓国のLG Electronicsはスマートフォン「LG G Flex 2」を2014年中に発売する見通しと海外メディアが伝えている。 LG G Flexの後継となるスマートフォンとされている。 ディスプレイにはフレキシブル有機ELを搭載し、引き続きカーブしたデザインを採用する模様である。 LG G Flex 2は戦略スマートフォンと位置付けられ、発表にはプレスカンファレンスを開催するとも伝えられている。 詳細なスペックは明らかにされて ...- more -

SoftBankグループにHUAWEI MediaPad M1 8.0 (403HW)を投入へ


SoftBankグループ向けのHuawei Technologies製LTE/W-CDMA/GSM端末「403HW」が2014年8月25日付けでWi-Fi認証を通過した。 無線LAN通信はIEEE 802.11 a/b/g/nで認証を受けている。 2.4GHz帯に加えて5.xGHz帯の無線LAN通信も可能となっている。 403HWは未発表端末の型番(モデル番号)である。 SoftBankグループの型番規則と一致している。 Wi-Fi認証 ...- more -

NTTドコモ向けフィーチャーフォンdocomo P-01GがFCC通過


NTT docomo向けのPanasonic Mobile Communications製W-CDMA端末「P-01G」が2014年9月12日付けでFCCを通過した。 FCCIDはUCE114061A。 モバイルネットワークはW-CDMA 850(V) MHzのみで認証を受けている。 Bluetoothの周波数でも認証を通過しているが、無線LANの周波数では通過していない。 RFIDの認証も受けており、FeliCaに対応することが分かる ...- more -

Sprint向けSamsung GALAXY Note 4 (SM-N910P)がFCC通過


Samsung Electronics製のFDD-LTE/TD-LTE/CDMA2000/W-CDMA/GSM端末「SM-N910P」が2014年9月11日付けでFCCを通過した。 FCCIDはA3LSMN910P。 モバイルネットワークはFDD-LTE 1900(B25)/800(B26) MHz, TD-LTE 2500(B41) MHz, CDMA2000 1900(BC1)/800(BC0/BC10) MHz, W-CDMA 1 ...- more -

NTTドコモ、iPhone 6とiPhone 6 Plusの予約開始までに価格の決定が間に合わず


NTT docomoはApple製のスマートフォン「Apple iPhone 6」および「Apple iPhone 6 Plus」の予約受付を開始したが、価格の決定が予約受付の開始までに間に合わなかった。 そのため、NTT docomoは価格が未決定の状態で予約を受け付けていることになる。 NTT docomoは“iPhone 6、iPhone 6 Plusの販売価格について”と題したお知らせを出したので、価格を発表したのかと思い開いた ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2014年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK