スポンサーリンク

SoftBankがiPhone 6とiPhone 6 Plusの価格を発表、iPhone 6 Plusの128GBは10万円オーバーに


SoftBankはApple製のスマートフォン「Apple iPhone 6」および「Apple iPhone 6 Plus」の価格を発表した。 本体価格はiPhone 6の16GBが70080円、64GBが83280円、128GBが94080円、iPhone 6 Plusの16GBが83280円、64GBが94080円、128GBが104880円となる。 月月割が用意されており、最大24ヶ月間の割引を実施する。 なお、月月割の額は新規 ...- more -

KDDIがiPhone 6とiPhone 6 Plusの価格を発表、iPhone 6 Plusの128GBは99360円に


KDDIはApple製のスマートフォン「Apple iPhone 6」および「Apple iPhone 6 Plus」の価格を発表した。 本体価格はiPhone 6の16GBが72360円、64GBが85320円、128GBが96120円、iPhone 6 Plusの16GBが85320円、64GBが96120円、128GBが99360円となる。 毎月割が用意されており、最大24ヶ月間の割引を実施する。 なお、毎月割の額は新規および番号 ...- more -

au携帯電話の下取りプログラムにiPhone 5sとiPhone 5cを追加


KDDIはau携帯電話の下取りプログラムの対象機種にApple製のスマートフォン「Apple iPhone 5s」と「Apple iPhone 5c」を追加すると発表した。 auを利用中の顧客に対して新機種への買い替えをサポートするという。 ポイントでの下取りとなり、iPhone 5sは16GBが24000円相当、32GBが25000円相当、64GBが26000円相当、iPhone 5cは16GBが17000円相当、32GBが18000 ...- more -

KDDIが中国・イタリア・バチカン・ニュージーランドでLTE国際ローミングを開始


KDDIは国際ローミングサービスのグローバルパスポートにおいて、LTE方式による高速なデータ通信が可能な地域を拡大すると発表した。 新たにLTE国際ローミングが利用可能となる地域は中国、イタリア、バチカン、ニュージーランドの4ヶ国である。 中国、イタリア、バチカン、ニュージーランドでは2014年9月15日よりLTE国際ローミングの利用が可能となる。 ローミング先の移動体通信事業者は中国がChina Unicom(中国聯通)、イタリアとバ ...- more -

Samsung GALAXY Note EdgeとSamsung Gear Sを日本各地のGALAXY SHOPで先行展示、この2機種を日本市場向けに投入か


韓国のSamsung Electronicsはスマートフォン「Samsung GALAXY Note Edge」と腕時計型のウェアラブルデバイス「Samsung Gear S」を日本各地のGALAXY SHOPで先行展示を実施すると発表した。 GALAXY SHOPにおける先行展示は2014年9月18日より実施する。 Samsung GALAXY Note Edgeはディスプレイにフレキシブル有機を搭載したスマートフォンである。 フレキ ...- more -

NTTドコモ向けに曲面ディスプレイのSamsung GALAXY Note Edge SC-01Gを投入か


韓国のSamsung ElectronicsはNTT docomo向けにスマートフォン「Samsung GALAXY Note Edge SC-01G」を投入する予定であることが分かった。 music.jpにおける着信音plusの対応端末一覧にGALAXY Note Edge SC-01Gが登場している。 NTT docomo向けにはSamsung GALAXY Note 4のSM-N910DとSamsung GALAXY Note E ...- more -

CDMA版の3G対応スマートウォッチSamsung Gear S (SM-R750P/SM-R750V/SM-R750R4)がFCC通過


Samsung Electronics製のCDMA2000端末「SM-R750P/SM-R750V/SM-R750R4」が2014年9月11日付けでFCCを通過した。 FCCIDはA3LSMR750C。 モバイルネットワークはCDMA2000 1900(BC1)/800(BC0) MHzで認証を受けている。 Bluetoothや無線LANの周波数でも通過している。 無線LAN通信はIEEE 802.11 b/g/nに対応する。 IEEE ...- more -

Samsung GALAXY Note 4 (SM-N9100/SM-N9106W)がFCC通過


Samsung Electronics製のTD-LTE/FDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「SM-N9100/SM-N9106W」が2014年9月11日付けでFCCを通過した。 FCCIDはA3LSMN9100。 モバイルネットワークはTD-LTE 2500(B41) MHz, W-CDMA 1900(II)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受けている。 Bluetootや無線LANの周波数でも通過 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2014年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK