スポンサーリンク
総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2014年8月後半から2014年11月に通過した端末が公示された。 SHARP製FDD-LTE/CDMA2000/W-CDMA/GSM端末「DD001」が2014年10月22日付けでテュフズードザクタを通過した。 工事設計認証番号は001-P00596。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2100(B1)/800(B18) MHz, CDMA2000 2100(BC6)/800(BC0) M ...
- more -
総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2014年8月後半から2014年11月に通過した端末が公示された。 NTT docomo向けのSHARP製FDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「XB-MMJ76G」が2014年10月8日付けでTELECを通過した。 工事設計認証番号は001-P00590。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2100(B1)/1800(B3)/1500(B21)/800(B19) MHz, W-CDMA ...
- more -
総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2014年8月後半から2014年11月に通過した端末が公示された。 NTT docomo向けのHuawei Technologies(華為技術)製FDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「M1 8.0 (S8-304LD)」が2014年10月17日付けでイー・オータマを通過した。 工事設計認証番号は010-100128。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2100(B1)/1800(B3)/ ...
- more -
Microsoft MobileはW-CDMA/GSM端末「Microsoft Lumia 532」および「Microsoft Lumia 532 Dual SIM」を発表した。 OSにWindows Phone 8.1を採用したスマートフォンである。 チップセットはQualcomm Snapdragon 200を搭載する。 CPUはデュアルコアで動作周波数が1.2GHzとなる。 ディスプレイは約4.0インチWVGA(480*800)液 ...
- more -
Microsoft MobileはW-CDMA/GSM端末「Microsoft Lumia 435」および「Microsoft Lumia 435 Dual SIM」を発表した。 OSにWindows Phone 8.1を採用したスマートフォンである。 チップセットはQualcomm Snapdragon 200を搭載する。 CPUはデュアルコアで動作周波数が1.2GHzとなる。 ディスプレイは約4.0インチWVGA(480*800)液 ...
- more -
総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2014年8月後半から2014年11月に通過した端末が公示された。 SoftBank向けのPanasonic Mobile Communications製W-CDMA/GSM端末「EB-3244」が2014年10月23日付けでTELECを通過した。 工事設計認証番号は001-A04638。 モバイルネットワークはW-CDMA 2100(I)/900(VIII) MHzで認証を受けている。 Blu ...
- more -
総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2014年8月後半から2014年11月に通過した端末が公示された。 KDDI向けのKYOCERA製FDD-LTE/CDMA2000/W-CDMA/GSM端末「KYL23」が2014年9月5日付けでDSPRを通過した。 工事設計認証番号は005-100858。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2100(B1)/800(B18/B26) MHz, CDMA2000 2100(BC6)/800( ...
- more -
総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2014年8月後半から2014年11月に通過した端末が公示された。 KDDI向けのSHARP製FDD-LTE/WiMAX 2+(TD-LTE)/W-CDMA/GSM端末「SHV31」が2014年9月24日付けでDSPRを通過した。 工事設計認証番号は001-P00586。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2100(B1)/800(B26) MHz, WiMAX 2+(TD-LTE) 250 ...
- more -