スポンサーリンク
NTT doomo向けのSamsung Electronics製FDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「SC-05G」が2015年3月31日でGCFを通過し、2015年4月9日付けで公示された。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2100(B1)/1800(B3)/1500(B21)/800(B19)/700(B13) MHz, TD-LTE 2600(B38)/2500(B41)/1900(B39) MHz, W- ...
- more -
NTT doomo向けのSamsung Electronics製FDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「SC-04G」が2015年3月31日でGCFを通過し、2015年4月9日付けで公示された。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2100(B1)/1800(B3)/1500(B21)/800(B19)/700(B13) MHz, TD-LTE 2600(B38)/2500(B41)/1900(B39) MHz, W- ...
- more -
中国のXiamen Meitu Technology(厦門美図科技)はTD-LTE/FDD-LTE/TD-SCDMA/W-CDMA/GSM端末「Meitu M4 Hello Kitty Special Edition (美図M4 Hello Kitty特別版)」を発表した。 スペックはMeitu M4の標準版と同一で、デザインのみが異なっており、ハローキティをモチーフとしたデザインに仕上げられている。 Meitu M4はSelfie(自 ...
- more -
中国のXiamen Meitu Technology(厦門美図科技)はTD-LTE/FDD-LTE/TD-SCDMA/W-CDMA/GSM端末「Meitu M4 (美図M4)」を発表した。 Selfie(自分撮り)機能を強化した女性向けのスマートフォンである。 OSにはAndroid 4.4.x KitKat VersionをベースとしたMEIOS2を採用している。 チップセットは64bit対応のMediaTek MT6752を搭載する ...
- more -
インドのMicromax Informaticsは傘下のYU Televenturesを通じて手掛けているMicromax YUシリーズのスマートフォンについて、第2弾はYUPHORIAとして投入することを明らかにした。 FacebookにおいてMicromax YUシリーズの公式アカウントを通じてペットネーム記した画像を公開している。 Micromax YUシリーズにはYUから始まるペットネームが与えられており、第1弾はYUREKAと ...
- more -
中国のGuangdong OPPO Mobile Telecommunications(広東欧珀移動通信)のインド法人であるOPPO Mobiles Indiaはスマートフォン「OPPO N3」をインド市場に投入することを発表した。 OPPO N3は回転式のカメラを搭載したスマートフォンで、2014年10月29日に中国の北京およびシンガポールでプレスカンファレンスを開催して発表された。 Guangdong OPPO Mobile Tel ...
- more -
台湾のHTC(宏達国際電子)はW-CDMA/GSM端末「HTC Desire 626G+」を発表した。 OSにAndroid 4.4.4 KitKat Versionを採用したスマートフォンである。 CPUはオクタコアで動作周波数が1.7GHzとなっている。 ディスプレイは約5.0インチHD(720*1280)IPS液晶を搭載している。 カメラはリアに約1300万画素裏面照射型CMOSイメージセンサ、フロントに約500万画素裏面照射型C ...
- more -
Panasonicのインド法人であるPanasonic IndiaおよびPanasonic Indiaの傘下でコンシューマ向け製品の販売を手掛けるPanasonic Marketing India (PMIN)はスリランカとネパールにおいてもスマートフォンの販売を開始していることが分かった。 スリランカやネパールではインドにおけるスマートフォンの展開と同様に、インド法人とインド法人傘下が現地の小売店と提携してスマートフォンの販売を手掛け ...
- more -