スポンサーリンク

LGの次期フラッグシップLG G4 (LG-F500S/LG-F500K/LG-F500L)がRRA通過


LG Electronics製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「LG-F500S」「LG-F500K」「LG-F500L」が2015年4月13日付けで韓国放送通信委員会(KCC)の付属機関である電波研究所(RRA)の認証を通過した。 認定番号はLG-F500SがMSIP-CMM-LGE-MCF500S、LG-F500KがMSIP-CMM-LGE-MCF500K、LG-F500LがMSIP-CMM-LGE-MCF500L。 通信 ...- more -

3GB RAMを搭載したデュアルモードLTE対応スマートフォンiberry AUXUS BEASTを発表


香港のiberry HK傘下でインドのiberry IndiaはFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「iberry AUXUS BEAST」を発表した。 OSにAndroid 5.0.x Lollipop Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のMediaTek MT6752を搭載している。 CPUはオクタコアで動作周波数が1.7GHzとなっている。 ディスプレイは約5.5インチH ...- more -

約5.7インチのディスプレイを搭載したSamsung Galaxy A8 (SM-A800F)を開発中


韓国のSamsung Electronicsはスマートフォン「Samsung Galaxy A8 (SM-A800F)」を開発していることが分かった。 Samsung Galaxy A8のスペックの一部がリークされている。 OSにはAndroidを採用しており、チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 615 (MSM8939)で、CPUはオクタコアとなっている。 ディスプレイは約5.7インチFHD(1080 ...- more -

NTTドコモ向けフィーチャーフォンと思われるdocomo F-05GがGCF通過


NTT docomo向けのFUJITSU(富士通)製W-CDMA端末「docomo F-05G」が2015年4月13日付けでGCFを通過した。 モバイルネットワークはW-CDMA 2100(B1)/850(V)/800(VI) MHzで認証を受けている。 HSDPA Category 10およびHSUPA Category 6に対応しており、通信速度は下り最大14.4Mbps/上り最大5.76Mbpsとなる。 GCFでは認証を受けていな ...- more -

トルコのVodafone Turkiyeが3CC CAのテストを実施、2015年末に商用化へ


トルコの移動体通信事業者であるVodafone Turkiyeが3コンポーネント・キャリア・キャリアアグリゲーション(3CC CA)のテストを実施したと発表した。 周波数はFDD-LTE 2600(B7) MHz, FDD-LTE 1800(B3) MHz, FDD-LTE 800(B20) MHzを束ねてCA_3-7-20を適用している。 LTE UE Category 9に対応した端末では通信速度が下り最大450Mbpsとなる。 2 ...- more -

LTE対応スマートフォンLG C90 (LG-F540S/LG-F540K/LG-F540L)がBluetooth認証通過


LG Electronics製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「LG-F540S」「LG-F540K」「LG-F540L」が2015年4月13日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは4.1。 対応プロファイルはA2DP, AVRCP, DID, GAVDP, HFP, HDP, HOGP, HID, HSP, IOP, MAP, OPP, PAN, PBAP, SCPPとなっている ...- more -

vivoが鏡面加工の美しいデザインを採用したvivo X5Proの投入を予告


中国のGuangdong BBK Electronic Industry(広東歩歩高電子工業)はスマートフォン「vivo X5Pro」を投入する予定であることが分かった。 Weiboにおいて公式アカウントを通じて複数のティザー画像を公開した。 鏡面加工のデザインを採用しており、美しいデザインのスマートフォンと予告している。 ティザー画像にはクリスタルカットのような模様が入っており、OPPO R1Cのようにリアパネルをクリスタルカットデザ ...- more -

Xperia Z3 Dual・Xperia Z1・Xperia Z1 Compact・Xperia Z UltraにAndroid 5.0を提供開始


Sony Mobile Communicationsはスマートフォン「Sony Xperia Z3 Dual」「Sony Xperia Z1」「Sony Xperia Z1 Compact」「Sony Xperia Z Ultra」にOSのバージョンアップを開始したことを発表した。 バージョンアップを適用するとAndroid 5.0.x Lollipop Versionとなる。 グローバルでバージョンアップの配信を開始しているが、移動体 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2015年4月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK