スポンサーリンク

Intel Atom x5プロセッサや4GB RAMを搭載したSamsung CHOPIN-LTEがベンチマークに登場


韓国のSamsung Electronicsが開発中と思われる「Samsung CHOPIN-LTE」がGeekbench Browserの測定結果に登場した。 ベンチマークの測定結果よりスペックの一部が判明している。 OSにはAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用している。 チップセットは64bit対応のIntel Atom x5 (x5-Z8500)である。 CPUはクアッドコアで動作周波数が2.24GHzと ...- more -

中国向けにSony Xperia Z4またはSony Xperia Z3+を5月26日に発表へ


Sony Mobile Communicationsの中国法人であるSony Mobile Communications (China)(索尼移動通信産品(中国))は2015年5月26日に中国市場で発表会を開催することが分かった。 Weiboにおいて公式アカウントを通じてティザー画像を公開している。 日本市場向けに発表されているSony Xperia Z4の画像が掲載されており、Sony Xperia Z4と同等のスマートフォンを中国市 ...- more -

国際版のSony Xperia Z4またはSony Xperia Z3+となるPM-0796-BVがFCC通過


Sony Mobile Communications製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「PM-0796-BV」が2015年5月22日付けでFCCを通過した。 FCCIDはPY7-PM0796。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/1900(B2)/1700(B4)/850(B5)/700(B17) MHz, TD-LTE 2500(B41) MHz, W-CDMA 1900(II)/1700( ...- more -

4000mAhの電池パックを搭載したスマートフォンCherry Mobile Flare S3 Powerを発表


フィリピンのCosmic TechnologiesはW-CDMA/GSM端末「Cherry Mobile Flare S3 Power」を発表した。 OSにAndroid 4.4.x KitKat Versionを採用したスマートフォンである。 CPUはオクタコアで動作周波数が1.4GHzとなっている。 ディスプレイは約5.0インチHD(720*1280)液晶を搭載しており、画素密度は294ppiである。 カメラはリアに約1300万画素 ...- more -

ミャンマー向けスマートフォンKENBO Fly O21を発表


ミャンマー(ビルマ)のAUNG KANBO TRADINGはW-CDMA/GSM端末「KENBO Fly O21」を発表した。 OSにAndroid 5.0.x Lollipop Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットはMediaTek MT6582Mを搭載している。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.3GHzとなっている。 ディスプレイは約5.5インチHD(720*1280)IPS液晶である。 カメラはリアに ...- more -

タイのdtacがLTE対応スマートフォンdtac Phone Eagle X 4Gを発表


タイの移動体通信事業者であるTotal Access CommunicationはZTE(中興)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「dtac Phone Eagle X 4G」を発表した。 Total Access Communicationはdtacをブランド名として移動体通信サービスを提供しており、dtac Phone Eagle X 4Gは移動体通信事業者のブランドで展開されるスマートフォンとなる。 OSにはAndroi ...- more -

フルサイズのUSB端子を搭載したAndroidタブレットLG G Pad F 8.0を発表


米国の移動体通信事業者であるAT&T MobilityはLG Electronics製のタブレット「LG G Pad F 8.0」を発表した。 OSにAndroid 5.0.x Lollipop Versionを採用したタブレットである。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 410 (MSM8916)を搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.2GHzとなっている。 ディスプレイは約8 ...- more -

カザフスタンのAltelが7月1日にCDMA2000サービスを終了


Kazakhtelecom傘下でカザフスタンの移動体通信事業者であるAltelはCDMA2000方式によるサービスを2015年7月1日に終了することを明らかにした。 これまでAltelはPathword、Dalacom、City tariffsをブランド名としてCDMA2000方式による移動体通信サービスをGSM系のサービスと分離して提供してきたが、GSM系のサービスに一本化する。 GSM系のサービスはFDD-LTE/W-CDMA/GS ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2015年5月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • Archive

  • Select Category

  • LINK