スポンサーリンク

Android 5.1を搭載したLTEスマートフォンZTE Z820がFCC通過


ZTE(中興)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Z820」が2015年5月15日付けでFCCを通過した。 FCC IDはSRQ-Z820。 モバイルネットワークはFDD-LTE 1900(B2)/1700(B4)/700(B12) MHz, W-CDMA 1900(II)/1700(IV)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受けている。 Bluetoothや無線LANの周波数でも通過している。 ...- more -

未発表のXperiaスマートフォンSony Lavenderのフロントパネルがリーク、狭額縁設計を採用か


Sony Mobile Communicationsが開発中のスマートフォン「Sony Lavender」のフロントパネルの画像がリークされた。 フロントパネルの画像を見る限り、左右のベゼルが狭く設計されていることが分かる。 Sony Lavenderは未発表のスマートフォンで、これまでにスペックの一部がリークされている。 OSにはAndroidを採用しており、チップセットは64bit対応のMediaTek MT6752を搭載する。 C ...- more -

韓国SK TelecomがGalaxy S6のブルーとGalaxy S6 edgeのグリーンを取り扱い開始


韓国の移動体通信事業者であるSK TelecomはSamsung Electronics製のスマートフォン「Samsung Galaxy S6 (SM-G920S)」のBlue Topazと「Samsung Galaxy S6 edge (SM-G925S)」のGreen Emeraldの取り扱いを開始した。 SK Telecomが運営するオンライン販売サイトであるT world DirectにおいてSamsung Galaxy S6の ...- more -

LG G4をベースとしたisaiシリーズのスマートフォンau isai vivid LGV32がFCC通過


KDDI向けのLG Electronics製FDD-LTE/WiMAX 2+(TD-LTE)/W-CDMA/GSM端末「LGV32」が2015年5月15日付けでFCCを通過した。 FCC IDはZNFV32。 モバイルネットワークはFDD-LTE 850(B5)/700(B17) MHz, TD-LTE 2500(B41) MHz, W-CDMA 850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受けている。 Blueto ...- more -

Foxconn傘下の新興キャリア・國碁電子がFoxconn傘下企業が製造するスマートフォンとモバイルWi-Fiルータを取り扱い開始


Foxconn Technology Group(鴻海科技集団)傘下で台湾の移動体通信事業者であるAmbit Microsystems(國碁電子)は移動体通信サービスの開始に伴い、端末の販売も開始した。 Ambit MicrosystemsはInFocus M810とGt MHS-102を取り扱う。 InFocus M810はFIH Mobile製のスマートフォンで、LTEネットワーク上で音声通話を実現するVoLTEに対応する。 Amb ...- more -

ソフトバンクモバイルが硫黄島を提供エリアに、プラチナバンドでカバー


SoftBank Mobileは硫黄島(東京都小笠原村)を移動体通信サービスの提供エリアとすることが分かった。 2015年4月以降に拡大予定のエリアに硫黄島が含まれていることがエリアマップにおいて確認できる。 エリア化は2015年4月22日時点で2014年4月以降としており、すでに提供エリアとしている可能性もある。 硫黄島はプラチナバンドとして展開しているW-CDMA 900(VIII) MHzでカバーしている。 SoftBank Mo ...- more -

VoLTEに対応したWindows Phone 8.1搭載スマートフォンLG Lancetを発表


米国の移動体通信事業者であるVerizon WirelessはLG Electronics製のFDD-LTE/CDMA2000端末「LG Lancet (LG-VW820)」を発表した。 OSにWindows Phone 8.1を採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 410 (MSM8916)を搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.2GHzとなっている。 ディス ...- more -

Windows 10をインストールしたXiaomi Mi 4の動画が公開される


中国のXiaomi Technology(小米科技)製のスマートフォン「Xiaomi Mi 4」にWindows 10をインストールして操作する動画が公開された。 すでにWindows 10をインストールしたXiaomi Mi 4の画像は公開されているが、新たに動画が公開されたことで動きなどを確認することができる。 Xiaomi Technologyと米国のMicrosoftはXiaomi Mi 4においてWindows 10のテストを ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2015年5月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • Archive

  • Select Category

  • LINK