スポンサーリンク

Samsung Galaxy S6 activeと思われるSM-G890AがFCC通過


Samsung Electronics製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「SM-G890A」が2015年5月12日付けでFCCを通過した。 FCC IDはA3LSMG890A。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2300(B30)/1900(B2)/1700(B4)/850(B5)/700(B12/B17) MHz, W-CDMA 1900(II)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受けている ...- more -

パナマのAzumiがWindows Phone搭載スマートフォンAzumi A40Wを投入へ


Azumi製のW-CDMA/GSM端末「Azumi A40W」が2015年5月12日付けでFCCを通過した。 FCC IDはQRP-AZUMIA40W。 モバイルネットワークはW-CDMA 1900(II)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受けている。 Bluetoothや無線LANの周波数でも通過している。 無線LAN通信の規格はIEEE 802.11 b/g/nに対応する。 IEEE 802.11 n ...- more -

KONKAがTD-LTE対応スマートフォンKONKA P3を開発中


Shenzhen Konka Telecommunications Technology(深圳康佳通信科技)製のTD-LTE/TD-SCDMA/GSM端末「KONKA P3」が2015年5月4日付けで中国工業情報化部の認証を通過した。 中国工業情報化部の認証ではKONKA P3のスペックと画像が公開されている。 OSにはAndroid 4.4.4 KitKat Versionを採用している。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.5GH ...- more -

4000mAhの大容量電池を搭載したLTEスマートフォンvivo X5Max Sを開発中


vivo Mobile Communication (維沃移動通信)製のTD-LTE/FDD-LTE/TD-SCDMA/W-CDMA/GSM端末「vivo X5Max S」が2015年5月4日付けで中国工業情報化部の認証を通過した。 中国工業情報化部の認証ではvivo X5Max Sのスペックと画像が公開されている。 OSにはAndroid 4.4.4 KitKat VersionをベースとしたFuntouch OSを採用している。 C ...- more -

約5.1mmの薄型スマートフォンvivo X5Max Fが公開される


vivo Mobile Communication (維沃移動通信)製のTD-LTE/FDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「vivo X5Max F」が2015年5月4日付けで中国工業情報化部の認証を通過した。 中国工業情報化部の認証ではvivo X5Max Fのスペックと画像が公開されている。 OSにはAndroid 4.4.4 KitKat VersionをベースとしたFuntouch OSを採用している。 CPUはオクタコアで ...- more -

ベトナムの各キャリアは1.8GHz帯でLTEの試験を実施へ


ベトナムの情報通信省(MIC)はベトナムの首都・ハノイで開催された4G LTE International ConferenceにおいてLTEサービスに関する計画を明らかにした。 これまでに情報通信省は2.6GHz帯と2.3GHz帯をLTE方式に割り当てることを計画であることが分かっている。 2014年に情報通信省が2.6GHz帯でLTE方式のテストを実施し、2015年には各移動体通信事業者がLTE方式のテストを実施するフェーズに入ると ...- more -

台湾でSamsung Galaxy S6のブルーを発売すると発表


韓国のSamsung Electronicsの台湾法人はスマートフォン「Samsung Galaxy S6 (SM-G9208)」の晶玉藍を台湾市場で発売すると発表した。 台湾市場においてはSamsung Galaxy S6の発売当初は寶石黒、羽光白、琥珀金の3色が用意されており、晶玉藍は2015年5月上旬に発売する予定としていた。 なお、台湾市場では内蔵ストレージの容量が32GBと64GBの2種類が用意されているが、晶玉藍は32GBの ...- more -

米国のU.S. CellularがLTE対応スマートフォンLG Logosを発表


米国の移動体通信事業者であるU.S. CellularはLG Electronics製のFDD-LTE/CDMA2000端末「LG Logos (LG-US550)」を発表した。 グローバル向けにLG Spiritとして発表されているスマートフォンをベースとしている。 OSにはAndroid 5.0.x Lollipop Versionを採用している。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.2GHzとなっている。 ディスプレイは約4.7 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2015年5月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • Archive

  • Select Category

  • LINK