スポンサーリンク

香港の3 HKがVoWi-Fiの提供を開始、VoLTEとシームレスなハンドオーバーも対応


香港の移動体通信事業者で3ブランドを展開するHutchison Telecommunications Hong Kong Holdings(和記電訊香港控股:以下 3 HK)はVoWi-Fiの提供を開始すると発表した。 VoWi-Fiは無線LANを利用したVoIPでWi-Fi Callingとしても知られており、Wi-Fiネットワークにおいて契約中のSIMカードの電話番号を使って音声通話を利用できる。 契約中のSIMカードの電話番号を使 ...- more -

Verizon向けLTE対応スマートフォンHTC 0PM3100がFCC通過


HTC(宏達国際電子)製のFDD-LTE/W-CDMA/CDMA2000/GSM端末「HTC 0PM3100」が2015年6月22日付けでFCCを通過した。 FCC IDはNM80PM3100。 モバイルネットワークはFDD-LTE 1900(B2)/1700(B4)/700(B13) MHz, W-CDMA 1900(II)/850(V) MHz, CDMA2000 1900(BC1)/800(BC0) MHz, GSM 1900/8 ...- more -

マダガスカルのTelecom Malagasy (TELMA)がLTEサービスを開始


マダガスカル(マラガシー)の移動体通信事業者であるTelecom Malagasy(TELMA)はLTEサービスを開始した。 Telecom Malagasyはブランド名をTELMAとして展開している移動体通信事業者で、LTEサービスの開始当初はマダガスカル全土における50都市を提供エリアとしている。 複数のLTEサービスに対応した端末を用意しており、スマートフォンはApple iPhone 6, BlackBerry Passport ...- more -

サウジアラビアのZain KSAがNokiaと協力してCA_1-3の試験に成功


クウェートのZain傘下でサウジアラビアの移動体通信事業者であるZain KSAはNokia Solutions and Networksと協力してLTE-Advancedの主要技術であるキャリアアグリゲーションにおいてCA_1-3の組み合わせの試験に成功したと発表した。 CA_1-3の組み合わせのキャリアアグリゲーションによって、通信速度は下り最大150Mbpsを実現するという。 2.1GHz帯のBand 1と1.8GHz帯のBand ...- more -

InFocusブランドのフィーチャーフォンInFocus F110/F115/F120/F125がBluetooth認証通過


ENSKY TECHNOLOGY(鵬智科技)製のGSM端末「InFocus F110」「InFocus F115」「InFocus F120」「InFocus F125」が2015年6月22日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは2.1+EDR。 InFocus F110, InFocus F115, InFocus F120, InFocus F125は未発表端末の型番である。 中国市場向 ...- more -

InFocusがフィーチャーフォンInFocus F115とInFocus F125を準備中


ENSKY TECHNOLOGY(鵬智科技)製のGSM端末「InFocus F115」「InFocus F125」が2015年6月12日付けで中国工業情報化部の認証を通過した。 中国工業情報化部の認証では、InFocus F115とInFocus F125のスペックや画像が公開されている。 InFocus F115は約1.77インチで解像度が128*160の液晶を搭載する。 カメラはリアに約30万画素CMOSイメージセンサを備える。 通 ...- more -

FREETELが日の丸をモチーフとした新たなロゴを発表、SIMフリーキャリアとして展開へ


FREETELブランドを展開するPlus One MarketingはFREETEL World 2015~ 新ブランド・新製品発表会において新たなロゴを公開した。 新たなロゴは日本国旗の日の丸をモチーフとしており、FREETELのFや日本の象徴的な存在の一つである富士山をイメージしたロゴに仕上げられている。 FREETEL Made by JAPANを掲げており、日本品質をアピールしている。 また、SIMロックフリー端末、通信サービス ...- more -

FREETELが折り畳み式のスマートフォンGalaho (仮称)を発表


FREETELブランドを展開するPlus One Marketingはスマートフォン「Galaho (仮称)」を発表した。 スマートフォンの機能を搭載しながら、従来のフィーチャーフォンと同様の操作性を実現すると謳っている。 実際には折り畳み式でOSにAndroidを採用したスマートフォンとなり、物理的なテンキーによる文字入力などが可能となる。 また、Google Playを搭載することが明かされており、フィーチャーフォンのような外観を持 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2015年6月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK