スポンサーリンク

北米向けLTE対応スマートフォンHUAWEI Y560-L03がFCC通過


Huawei Technologies(華為技術)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「HUAWEI Y560-L03」が2015年7月6日付けでFCCを通過した。 FCC IDはQISY560-L03。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/1900(B2)/1700(B4) MHz, W-CDMA 1900(II)/1700(IV)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受けている ...- more -

Snapdragon 810 v2.1を搭載したOnePlus 2の価格は5.5万円以下に


中国のShenzhen Oneplus Science & Technology(深圳市万普拉斯科技)はスマートフォン「OnePlus 2」の価格に関する情報を公開した。 OnePlus 2の価格について当初は500米ドル(約61,000円)以上を見積もっていたが、450米ドル(約55,000円)以下で販売することを約束すると案内している。 また、これまでにチップセットのコストが原因で322米ドル(約40,000円)以上の価格 ...- more -

インドネシアのXL AxiataがLTEサービスで1.8GHz帯を使用開始、まずはロンボク島から


インドネシアの移動体通信事業者でXLブランドを展開するXL Axiataは2015年7月6日よりLTEサービスで1.8GHz帯(Band 3)の使用を開始した。 これまでは900MHz帯(Band 8)のみでLTEサービスを提供してきたが、今後は1.8GHz帯と900MHz帯でLTEサービスの提供エリアを構築する。 900MHz帯と1.8GHz帯のLTEネットワークは異なる地域で展開しており、1.8GHz帯のLTEネットワークはロンボク ...- more -

iPhone 6/iPhone 6 PlusおよびLG G4でVodafone GermanyのVoLTEを利用可能に


ドイツの移動体通信事業者であるVodafone GermanyはApple製のスマートフォン「Apple iPhone 6」と「Apple iPhone 6 Plus」およびLG Electronics製のスマートフォン「LG G4」において、Vodafone GermanyのネットワークでVoLTE(Voice over LTE)を利用できるようになったと発表した。 VoLTEはLTEネットワーク上で音声通話を実現し、高音質な音声通話 ...- more -

アゼルバイジャンのBakcellが14ヶ国でLTE国際ローミングを開始


アゼルバイジャンの移動体通信事業者であるBakcellがLTE国際ローミングの提供を開始した。 LTE国際ローミングはインバウンドとアウトバウンドの両方に対応する。 アウトバウンドでは14ヶ国でLTE国際ローミングが可能となり、対象国は韓国、ロシア、英国、アイルランド、スペイン、ポルトガル、イタリア、ギリシャ、チェコ、ルーマニア、オランダ、ベルギー、南アフリカ、米国である。 対象の移動体通信事業者は韓国がKT、ロシアがMegaFonとM ...- more -

折り畳み式のLTE対応スマートフォンLG Wine Smart2 (LG-F580L)を準備中


LG Electronics製のFDD-LTE/W-CDMA端末「LG-F580L」が2015年7月6日付けで韓国放送通信委員会(KCC)の付属機関である電波研究所(RRA)の認証を通過した。 認定番号はMSIP-CMM-LGE-MCF580L。 モバイルネットワークはFDD-LTE/W-CDMA方式に対応している。 LG-F580Lは未発表端末の型番(モデル番号)である。 未発表ではあるものの、韓国の移動体通信事業者であるLG U+の ...- more -

韓国向けSamsung Galaxy J5となるSM-J500N0がRRA通過


Samsung Electronics製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「SM-J500N0」が2015年7月6日付けで韓国放送通信委員会(KCC)の付属機関である電波研究所(RRA)の認証を通過した。 認定番号はMSIP-CMM-SEC-SMJ500N0。 モバイルネットワークはFDD-LTE/W-CDMA/GSM方式に対応している。 SM-J500N0は未発表端末の型番(モデル番号)である。 型番規則よりSamsung G ...- more -

パキスタン向けLTE対応スマートフォンQMobile Noir X950を発表


パキスタンのQMobileはFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「QMobile Noir X950」を発表した。 OSにAndroid 4.4.x KitKat Versionを採用したスマートフォンである。 CPUはオクタコアで動作周波数が1.5GHzとなっている。 ディスプレイは約5.0インチHD(720*1280)AMOLEDを搭載している。 カメラはリアに約1300万画素CMOSイメージセンサ、フロントに約500万画素CM ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2015年7月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK