スポンサーリンク

日本市場に投入予定のSmartisan U1 JianGuoに新色を追加


中国のSmartisan Technology(錘子科技)はスマートフォン「Smartisan U1 JianGuo (錘子科技 堅果手机)」に新色を追加した。 新色は文藝青年版と黒色版となっており、従来のカラーは標準版として展開する。 標準版はフロントとサイドが白色でリアカバーはポップな7色のカラーを用意しているが、文藝青年版はフロントとサイドがベージュ色でリアカバーはベージュ色を帯びた8色を用意している。 また、黒色版はすべてが黒色 ...- more -

ソニーがタイの工場でXperiaスマートフォンの製造を開始へ


Sonyはタイの工場においてXperiaブランドで展開しているスマートフォンの製造を開始することが分かった。 タイに拠点を置くSonyの子会社であるSony Technology Thailandの工場でスマートフォンの製造を開始する模様で、Sony Technology Thailandの求人情報においてXperiaブランドのスマートフォンを製造することを明らかにしている。 Sony Technology Thailandはバンコク都 ...- more -

回転式カメラを搭載したフィーチャーフォンQMobile XL50を発表


パキスタンのQMobileはGSM端末「QMobile XL50」を発表した。 回転式カメラを搭載したストレート式のフィーチャーフォンである。 ディスプレイは約3.0インチQVGA(240*320)液晶を搭載している。 カメラは回転式となっており、1つのカメラでリアカメラとフロントカメラの役割を担う。 通信方式はGSM 1800/900 MHzに対応する。 SIMカードはデュアルSIMで、2枚のSIMカードを挿入できる。 Bluetoo ...- more -

エントリークラスのLTE対応スマートフォンHUAWEI Y560-L01がFCC通過


Huawei Technologies(華為技術)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「HUAWEI Y560-L01」が2015年10月21日付けでFCCを通過した。 FCC IDはQISY560-L01。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7) MHz, W-CDMA 1900(II)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受けている。 Bluetoothや無線LANの周波数でも通過 ...- more -

カタールのOoredooが商用端末を用いた下り最大600MbpsのLTE Cat.11のテストを実施


カタールの移動体通信事業者であるOoredooは商用端末を用いてLTE UE Category 11の試験を実施したことを発表した。 LTE UE Category 11ではLTE-Advancedの主要技術であるキャリアアグリゲーションや変調方式に256QAMを導入し、通信速度は下り最大600Mbpsに達する。 この試験ではNokia Solutions and NetworksやNETGEARと協力しており、Nokia Soluti ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2015年10月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK