スポンサーリンク
InFocusはFIH Mobile製のスマートフォン「InFocus M370」を2015年10月9日にインド市場で販売することを明らかにした。 カラーバリエーションはBlackとWhiteの2色を用意しており、インド市場における価格は5,999インドルピー(約11,000円)となる。 InFocus M370はOSにAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用したスマートフォンである。 独自ユーザインターフェースと ...
- more -
朝鮮民主主義人民共和国(以下、北朝鮮)を訪問し、首都の平壌でスマートフォンケースを購入してきた。 北朝鮮ではスマートフォンが急激に増加しており、スマートフォンケースを装着したスマートフォンを使う市民の姿をよく目にした。 そこで、今回は北朝鮮でスマートフォンだけではなく、スマートフォンケースも購入することにした。 koryolink (高麗網/고려망/高麗リンク/コリョリンク/고려링크)を運営する北朝鮮の移動体通信事業者であるCHEO T ...
- more -
Motorola Mobility製のFDD-LTE/W-CDMA/CDMA2000/GSM端末「XT1585」が2015年8月8日付けでGCFを通過し、2015年10月5日付けで公示された。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/1900(B2)/1800(B3)/ 1700(B4)/850(B5)/700(B13) MHz, W-CDMA 2100(I)/1900(II)/900(VIII)/850(V) MHz, ...
- more -
NTT docomoはFUJITSU(富士通)製のスマートフォン「docomo arrows Fit F-01H」を2015年10月7日に販売を開始することを明らかにした。 発売日の公表に伴って価格や割引なども公開されている。 本体価格は機種変更(FOMA→XiまたはXi→Xi)・新規契約・番号ポータビリティ(MNP)で同じ価格に設定されており、24回払いの場合は2,376円を24回、支払総額または一括払いでは57,024円である。 た ...
- more -
Samsung Electronics製のFDD-LTE/TD-LTE/CDMA2000端末「SM-T377P」が2015年10月5日付けでGCFを通過した。 モバイルネットワークはFDD-LTE 1900(B2/B25)/1700(B4)/ 850(B5)/800(B26)/700(B12) MHz, TD-LTE 2500(B41) MHzで認証を受けている。 LTE UE Category 4に対応しており、通信速度を下り最大15 ...
- more -
朝鮮民主主義人民共和国(以下、北朝鮮)を訪問し、首都・平壌市でAchim-Panda Computer Joint Venture Company (アチム・パンダ・コンピュータ合営会社/아침 판다콤퓨터합영회사)製のタブレット「Achim AC-01-191 (アチムAC-01-191/아침AC-01-191)」を購入した。 Achim-Panda Computer Joint Venture Companyは平壌市に本社を置く企業で ...
- more -
メキシコのAmerica Movil傘下でニカラグアの移動体通信事業者であるEmpresa Nicaraguense de Telecomunicaciones (Enitel)はLTEサービスを4G LTEとして開始した。 Empresa Nicaraguense de TelecomunicacionesはサービスブランドをClaroとして事業を展開する移動体通信事業者である。 LTEサービスの周波数はAWSと呼ばれるFDD-LTE ...
- more -
シンガポールのSINGTECH IT & CommunicationsはFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「SINGTECH INFINITY L1」を発表した。 SINGTECH IT & Communicationsとしては初のLTE対応スマートフォンとなる。 OSにはAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用している。 チップセットはMediaTek製で、CPUはクアッドコアで動作周波 ...
- more -