スポンサーリンク
Wiz Smart Device (威智通訊(香港))製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「FarEasTone Smart 507」が2016年11月4日付けで国家通訊伝播委員会(NCC)の認証を通過した。 認定番号はCCAK164G0480T6。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/1800(B3)/900(B8)/700(B28) MHz, W-CDMA 2100(I) MHz, GSM 1800/90 ...
- more -
HTC (宏達国際電子)製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「HTC M10f」が2016年11月4日付けで国家通訊伝播委員会(NCC)の認証を通過した。 認定番号はCCAI164G0120T8。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/1800(B3)/900(B8)/700(B28) MHz, TD-LTE 2600(B38)/2500(B41) MHz, W-CDMA 2100(I) MHz, ...
- more -
Huawei Technologies (華為技術)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「HUAWEI BLL-L23」が2016年11月4日付けでFCCを通過した。 FCC IDはQISBLL-L23。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/1900(B2)/1700(B4)/ 850(B5)/700(B12/B17) MHz, W-CDMA 1900(II)/1700(IV)/850(V) MHz, GSM ...
- more -
Hyundai製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Hyundai L500C」が2016年11月4日付けでFCCを通過した。 FCC IDはRQQHLT-FSL500B。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/1900(B2) MHz, W-CDMA 1900(II)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受けている。 Bluetoothや無線LANの周波数でも通過している。 無線L ...
- more -
KDDIおよびOkinawa Cellular Telephone向けのZTE (中興通訊)製のFDD-LTE/TD-LTE/WiMAX 2+(TD-LTE)/W-CDMA端末「ZTD32」が2016年11月4日付けでFCCを通過した。 FCC IDはSRQ-MF871A。 モバイルネットワークはFDD-LTE 850(B5)/700(B17) MHz, WiMAX 2+(TD-LTE) 2500(B41) MHz, W-CDMA 19 ...
- more -
中国のHuawei Technologies (華為技術)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/CDMA2000/GSM端末「HUAWEI Mate 9 (華為 Mate 9)」を中国向けに発表した。 Huawei Technologiesがフラッグシップとして展開するスマートフォンで、中国向けの型番(モデル番号)はHUAWEI MHA-AL00である。 OSにはAndroid 7.0 Nougat Versi ...
- more -
中国のvivo Mobile Communication (維沃移動通信)は2016年11月16日に新製品発表会を開催することが分かった。 Weiboを通じて2016年11月16日に中国の首都・北京に位置する水立方で新製品発表会を開催すると案内している。 新製品発表会ではvivo X9を発表することも明らかにされている。 vivo X9はSelfie (自分撮り)の需要に応えてフロントのカメラを強化したスマートフォンとなり、フロントには ...
- more -
タンザニアの移動体通信事業者であるTanzania Telecommunications Company Limited (TTCL)はLTE-Advancedの主要技術であるキャリアアグリゲーション(CA)を商用化した。 Tanzania Telecommunications Company Limitedは2015年12月に4GとしてLTEサービスを開始しており、キャリアアグリゲーションは4.5Gとして展開する。 中国のHuawei ...
- more -