スポンサーリンク

韓国の移動体通信事業者であるKTは第5世代移動通信システム(5G)の試験サービスを提供するためのネットワークを2017年9月までに構築することを明らかにした。 5Gのネットワークを構築するエリアは首都・ソウルのほか、2018平昌冬季オリンピック大会および2018冬季パラリンピック大会の競技が開催される平昌、江原、旌善、江陵としている。 KTは2018平昌冬季オリンピック大会および冬季パラリンピック大会組織委員会と通信供給契約を締結してお ...
- more -

2018平昌冬季オリンピック大会および冬季パラリンピック大会組織委員会は中国のHuawei Technologies (華為技術)と公式スポンサ契約を締結したことを発表した。 Huawei Technologiesは2018平昌冬季オリンピック大会および2018冬季パラリンピック大会のネットワーク機器部門における公式スポンサとなり、豊富な専門知識を元に平昌で最先端のネットワークの構築を支援するという。 2017年第3四半期にすべてのネッ ...
- more -

Panasonicのインド法人であるPanasonic IndiaやPanasonic Marketing IndiaはFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Panasonic P88」を発表した。 OSにAndroid 6.0 Marshmallow Versionを採用したスマートフォンである。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.25GHzとなっている。 ディスプレイは約5.3インチHD(720*1280)IP ...
- more -

NTT DOCOMOは中国の政府機関で電気通信分野を管轄する工業情報化部の傘下組織である中国情報通信研究院と第5世代移動通信システム(5G)の各種技術の標準化や利用する周波数の共同検討に向けた覚書を2016年12月15日に締結したと発表した。 中国情報通信研究院が主導するIMT-2020 (5G) 推進組には2016年8月よりNTT DOCOMOが参加しており、5Gの主要な周波数の候補である4.5GHz帯の仕様を装置規格や測定規格に盛り ...
- more -

南アフリカのMTN Group傘下でコンゴ(コンゴ・ブラザビル)の移動体通信事業者であるMTN Congoは4G TurboとしてLTEサービスを開始した。 LTEサービスの開始当初は首都のブラザビルとポワントノワールおよび各都市の近郊都市を提供エリアとしている。 LTEサービスに対応した端末としてはMTNブランドのスマートフォンであるMTN L860を用意しており、価格は55,000CFAフラン(約11,000円)に設定されている。 ...
- more -

NTT DOCOMOはSHARP製のスマートフォン「AQUOS ZETA SH-04H」にOSのバージョンアップを開始した。 OSのバージョンアップを適用することで、OSのバージョンはAndroid 7.0 Nougat Versionに上がる。 主な更新内容はマルチウィンドウの追加、アプリ利用中にメッセージを手軽に返信できる機能の追加、省電力機能の強化、エモパー5.0への対応、アルバムアプリに非表示モードの追加となる。 また、着信時に ...
- more -

中国のvivo Mobile Communication (維沃移動通信)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/CDMA2000/GSM端末「vivo Y66」を発表した。 OSにAndroid 6.0.1 Marshmallow VersionをベースとするFuntouch OS 3.0を採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 430 (MSM89 ...
- more -

FUJISOFT (富士ソフト)はFDD-LTE/W-CDMA端末「FUJISOFT +F FS030W」を発表した。 SIMロックフリーのモバイル無線LANルータである。 通信方式はFDD-LTE 2100(B1)/1800(B3)/1500(B11/B21)/ 900(B8)/800(B18/B19) MHz, W-CDMA 2100(I)/800(VI/XIX) MHzに対応する。 LTE UE Category 4に対応しており ...
- more -