スポンサーリンク

HTC、12年ぶり通期増収も23四半期連続赤字


台湾のHTC Corporation (宏達国際電子)は2023年第4四半期および2023年通期の業績を発表した。 2023年12月31日に終了した3か月間となる2023年第4四半期の連結売上高は前年同期比1.3%減の11億9,945万8,000新台湾ドル(約56億1,876万円)、当期純損失は前年同期比3.1%減の8億9,648万9,000新台湾ドル(約41億9,923万円)となった。 2023年第4四半期も最終赤字を記録しており、四 ...- more -

総務省、4.9GHz帯で5G導入へ関係規定を速やかに整備へ


総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)は情報通信審議会から新世代モバイル通信システムの技術的条件のうち4.9GHz帯における第5世代移動通信システムの技術的条件について一部答申を受けたと発表した。 携帯通信のトラヒックの急増に対応するために周波数の確保が求められており、周波数再編アクションプラン(令和5年度版)でも第5世代移動通信システム(5G)用の周波数の割当に ...- more -

ベトナム当局、5G向け3.8GHz帯の割当を中止


ベトナムの政府機関で電気通信分野などの規制を司る情報通信省(Ministry of Information and Communications:MIC)の傘下機関である無線周波数管理局(Authority of Radio Frequency Management:ARFM)は第5世代移動通信システム(5G)向けの3.8GHz帯の割当を中止した。 無線周波数管理局は2024年3月14日の14時(インドシナ時間)より周波数オークションの ...- more -

携帯電話4社、JR北陸本線の近江塩津駅と敦賀駅間のトンネル区間でサービス開始

NTT DOCOMO、KDDI、SoftBank Corp.、Rakuten Mobile (楽天モバイル)はWEST JAPAN RAILWAY COMPANY (西日本旅客鉄道:JR西日本)が所有する北陸本線の近江塩津駅と敦賀駅間のトンネル区間で携帯電話サービスの提供を開始した。 対象のトンネルは深坂トンネル、新深坂トンネル、第1衣掛トンネル、第2衣掛トンネルの4か所である。 いずれも2024年3月14日の始発列車から携帯電話サービ ...- more -

楽天モバイルのデータ通信も復旧、通信障害は10時間弱の継続


Rakuten Mobile (楽天モバイル)は2024年3月15日に発生した通信障害に関して復旧したと発表した。 Rakuten Mobileでは移動体通信事業者(MNO)として提供する携帯通信サービスおよび製品の購入を利用できない事象もしくは利用しづらい事象が確認されていた。 製品の購入は2024年3月15日の9時7分に復旧したことを発表していたが、携帯通信サービスも2024年3月15日の14時45分頃に復旧したと案内している。 携 ...- more -

楽天モバイルで通信障害が発生、データ通信などで影響


Rakuten Mobile (楽天モバイル)は2024年3月15日に通信障害が発生および継続していることを発表した。 Rakuten Mobileでは2024年3月15日の5時頃から通信障害が継続しているという。 影響エリアは確認中と案内している。 Rakuten Mobileが移動体通信事業者(MNO)として提供するRakuten最強プランおよびRakuten Turboのデータ通信、Rakuten Mobileにおける製品の購入で ...- more -

サムスン電子、日本で発売予定のSamsung Galaxy A55 5Gを発表


韓国のSamsung Electronics (サムスン電子)はNR/LTE/W-CDMA/GSM端末「Samsung Galaxy A55 5G」を発表した。 第5世代移動通信システム(5G)に対応したスマートフォンである。 OSにはAndroid 14を採用している。 CPUはオクタコアとなっている。 ディスプレイは約6.6インチFHD+(1080*2340)Super AMOLEDを搭載する。 カメラはリアにメインの約5000万画 ...- more -

約6.6インチSuper AMOLEDを搭載したSamsung Galaxy A35 5Gを発表


韓国のSamsung Electronics (サムスン電子)はNR/LTE/W-CDMA/GSM端末「Samsung Galaxy A35 5G」を発表した。 第5世代移動通信システム(5G)に対応したミッドレンジのスマートフォンである。 OSにはAndroid 14を採用している。 CPUはオクタコアとなっている。 ディスプレイは約6.6インチFHD+(1080*2340)Super AMOLEDを搭載する。 カメラはリアにメインの ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2024年3月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • Archive

  • Select Category

  • LINK