スポンサーリンク

HTC SensationがGCF通過!!


HTC製のW-CDMA/GSM端末「HTC Sensation」が2011/05/04付けでGCFを通過した。 モバイルネットワークはW-CDMA 2100/1700(IV)/900 MHz, GSM 1900/1800/900/850 MHzに対応している。 今回GCFを通過したHTC Sensationは、基本モデルのPG58100と考えて間違いなさそうである。 PG58 SeriesにはPG58100以外にPG58110とPG58 ...- more -

HTC Kingdomの画像とスペックがリーク!!


HTC Kingdomというコードネームの端末の画像がリークされた。 また、以前に入出したHTC Kingdomeの公式テストROMよりスペックの一部が判明している。 画像とスペックはいずれもSprint Nextel向けのHTC Kingdomである。 メーカー型番はPH44100となるようである。 OSにはAndroid 2.3.3 Gingerbread Versionを採用する。 チップセットはQualcomm MSM7630を ...- more -

HTC Leadの画像がリーク!!


HTC Leadというコードネームの端末の画像がリークされた。 ディスプレイの下にAndroidの標準のキーを備えているため、OSにはAndroidを採用していると考えられる。 Androidの標準のキーはタッチセンサ方式となる。 ディスプレイのアスペクト比は3:2となっているので、HVGA(320*480)液晶を搭載していると思われる。 その他、詳細なスペックは不明である。 ・pocketnow.com http://pocketno ...- more -

HTC Sensation (PG58100)がFCC通過!!


HTC製のW-CDMA/GSM端末「PG58100」が2011/05/04付けでFCCを通過した。 FCCIDはNM8PG58100。 PG58100は下記の周波数でFCCを通過している。 1712.4~1752.6MHz:W-CDMA 1700 MHz 824.2~848.8MHz:GSM 850 MHz 1850.2~1909.8MHz:GSM 1900 MHz 2402.0~2480.0MHz:Bluetooth 2412.0~2 ...- more -

HTC Incredible S (PG32120)がFCC通過!!


台湾HTC製W-CDMA/GSM端末「PG32120」が2011/03/03付けでFCCを通過した。 FCCIDはNM8PG32120。 PG32120は下記の周波数でFCCを通過している。 826.4~846.6MHz:W-CDMA 850 MHz 1852.4~1907.6MHz:W-CDMA 1900 MHz 824.2~848.8MHz:GSM 850 MHz 1850.2~1909.8MHz:GSM 1900 MHz 2402 ...- more -

docomo PRIME series F-09CがDLNA認証通過!!


NTT docomo向けのFUJITSU製W-CDMA/GSM端末「F-09C」が2011/05/02付けでDLNA認証を通過した。 DLNA 1.5に対応している。 認証ページには“Mobile Phone for NTT docomo prime series.”と記載されており、docomo PRIME seriesの端末になることも分かる。 F-09Cは夏商戦向けのハイエンドフィーチャーフォンとなる。 詳細なスペックは関連記事を ...- more -

HTC Desire HDとHTC Incredible SにGingerbreadを提供開始


HTCはHTC Desire HDとHTC Incredible S向けにAndroid 2.3.3 Gingerbread Versionへのバージョンアップファイルの提供を開始した。 対象は欧州向けに販売されているグローバルモデルである。 HTC Desire HDはバージョンアップを行うとビルド番号が2.36.405.5となる。 HTC Incredible Sはバージョンアップを行うとビルド番号が2.12.405.7となる。 バ ...- more -

HTC EVO 3D PG86xxx/PG86310がWi-Fi認証通過!!


HTC製のスマートフォン「PG86xxx」と「PG86310」が2011/05/03付けでWi-Fi認証を通過した。 無線LAN通信はIEEE 802.11 b/g/nに対応している。 2.4GHz帯での通信のみに対応しており、5.xGHz帯での通信には非対応となっている。 PG86 SeriesはHTC EVO 3Dのメーカー型番であることが分かっているが、PG86 SeriesにはShooterとRiderの2つのコードネームが存在 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2011年5月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK