スポンサーリンク

Apple iPhone 5は10月上旬に発売か


Apple製の「iPhone5」を10月上旬に発売することをAT&Tの幹部が従業員に通達したとBGRが報じている。 AT&Tは世界でも最も早い時期にiPhone 5を発売すると思われ、AT&Tを含めた複数のキャリアが10月上旬以降にiPhone 5を扱うことになりそうである。 発表時期は9月下旬になると噂されている。 ・BGR http://www.bgr.com/2011/08/19/att-vp-iph ...- more -

Nokia Sea Rayの型番はNokia 800になるらしい


OccasionalGamerに掲載されているWindows Phone向けのゲームを起動した端末のリストに「Nokia 800」が追加された。 Nokia 800は未発表の型番である。 OSにはWindows Phone 7.5を搭載していると考えられる。 コードネームがNokia Sea Rayとして知られている端末の型番が、Nokia 800になると思われる。 新たに判明した型番は、Nokia 800以外にAcer M310の存在 ...- more -

docomo向けLTE対応タブレットSC-01DがWi-Fi認証通過!!


NTT docomo向けのLTE/W-CDMA/GSM端末「SC-01D」が2011/08/17付けでWi-Fi認証を通過した。 無線LAN通信はIEEE 802.11 a/b/g/nに対応している。 2.4GHz帯に加えて5.xGHz帯での無線LAN通信も可能である。 SC-01DはNTT docomoのLTEサービスXiにも対応したタブレット型端末となる。 メーカー型番はSGH-N043かSGH-N044のどちらかに該当すると思われ ...- more -

HTCが9月1日にプレスイベントを開催、新製品を発表か


HTCは2011年9月1日にプレスイベントを開催するとFacebookのHTC UK公式アカウントが告知した。 プレスイベントは英国のロンドンで開催される。 ロンドン時間の2011年9月1日18時30分から開催される予定である。 キャリア端末ではなくグローバルモデルが発表されると思われる。 Android 3.x Honeycomb Versionを採用したHTC Puccini等が発表されることを期待しておきたい。 ・Facebook ...- more -

中国向けスマートフォンSHARP SH8268Uの画像


SHARP製のW-CDMA/GSM端末「SH8268U」が2011/08/10付けで中国工業情報化部の認証を通過した。 中国工信部の認証ページではSH8268Uの端末画像が公開されている。 SH8268UはOSにAndroidを採用しているスマートフォンである。 フロントには4つのナビゲーションキーを備えている。 ナビゲーションキーはタッチセンサ方式となっている。 リアには約300万画素カメラを搭載している。 通信方式はW-CDMA 2 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2011年8月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK