スポンサーリンク
Samsung ElectronicsはW-CDMA/GSM端末「Samsung Captivate Glide (SGH-I927)」にAndroid 4.0.4 Ice Cream Sandwich Versionへのバージョンアップを開始した。 対象は米国のAT&T Mobilityから販売されているSGH-I927である。 バージョンアップを適用するとベースバンドバージョンがI927UCLJ3となる。 OTAではバージ ...
- more -
中国における2012年第3四半期のスマートフォン出荷台数のシェアがCanalysの調査によって判明した。 1位はSamsung Electronicsで14.0%、2位はLenovoで13%となり、Samsung Electronicsは僅差ながら首位を守った。 3位はYulong Computer Telecommunication Scientific、4位はZTE、5位はHuawei Technologiesと続いている。 Yul ...
- more -
2012年第3四半期におけるスマートフォン出荷台数の世界シェアがCanalysの調査によって判明した。 1位はSamsung Electronicsで32.0%、2位はAppleで26.9%、3位はSony Mobile Communicationsで5.1%、4位はHTCで4.8%、5位はResearch In Motionで4.2%となっている。 Sony Mobile Communicationsがトップ5に入るのは2006年末以 ...
- more -
Motorola MobilityはLTE/CDMA2000/W-CDMA/GSM端末「DROID RAZR M by MOTOROLA (XT907)」にAndroid 4.1.1 Jelly Bean Versionへのバージョンアップを開始した。 対象は米国のVerizon Wirelessから販売されているXT907である。 ソフトウェアバージョンは98.12.4.XT907.Verizon.en.USで、バージョンアップファイ ...
- more -
LG Electronics製のW-CDMA/GSM端末「Google Nexus 4 (LG-E960)」が韓国で販売されないことについて、韓国の移動体通信事業者が販売を反対したことも原因の一つであると韓国メディアが報じている。 Google Nexus 4はLTE方式の通信に非対応であり、LTE非対応の端末を販売することはLTEへの移行を妨げることが懸念されている。 そのため、韓国の移動体通信事業者がLTE非対応のGoogle Ne ...
- more -
ASUSTek Computer製のタブレット型端末「Google Nexus 7」が発火して焼け焦げたと中国のフォーラムで報告されている。 充電中に発火した模様で、ユーザーが気付いた時には焦げた状態になっていたとのことだ。 発火の原因は明らかになっていないが、中国のフォーラムでは安価で非純正の不良な充電器を使っていた可能性も指摘されている。 ・Baidu http://tieba.baidu.com/p/1903068351 ・リンゲ ...
- more -
KDDI向けのHTC製LTE/CDMA2000/W-CDMA/GSM端末「CDMA HTL21」が2012年11月9日付けでFCCを通過した。 FCCIDはNM8CDMAHTL21。 CDMA HTL21は下記の周波数でFCCを通過している。 824.7~848.31 MHz:CDMA2000 800(BC0) MHz 826.4~846.6 MHz:W-CDMA 850(V) MHz 1852.4~1907.6MHz:W-CDMA 1 ...
- more -
LG Electronics製のLTE/CDMA2000端末「LG-MS870」が2012年11月9日付けでFCCを通過した。 FCCIDはZNFMS870。 LG-MS870は下記の周波数でFCCを通過している。 1710.7~1754.3 MHz:LTE 1700(B4) MHz 1711.5~1753.5 MHz:LTE 1700(B4) MHz 1712.5~1752.5 MHz:LTE 1700(B4) MHz 1715.0~ ...
- more -