スポンサーリンク
Sony Mobile Communications製のスマートフォン「C6603」がNenaMark2の測定結果に再登場した。 以前に登場した時はすぐに測定結果が削除されたが、今回は測定結果が削除されずに残っている。 NenaMark2の測定結果よりC6603のスペックの一部が明らかになっている。 OSには現段階でAndroid 4.1.1 Jelly Bean Versionを採用している。 発売時にはAndroid 4.2 Jel ...
- more -
NTT docomo向けのLG Electronics製LTE/W-CDMA/GSM端末「L-03E」が2012年11月2日付けでWi-Fi認証を通過した。 無線LAN通信はIEEE 802.11 b/g/nに対応している。 IEEE 802.11 nは2.4GHz帯のみで、40MHz帯域幅システム(HT40)にも対応している。 L-03Eはdocomo モバイルWi-Fiルーター L-03Eとして発表されている。 トライバンドLTEに ...
- more -
NTT docomoはFUJITSU製のW-CDMA/GSM端末「docomo with series REGZA Phone T-01D」にAndroid 4.0.3 Ice Cream Sandwich Versionへのバージョンアップを開始した。 バージョンアップは端末単体で行う方法とパソコンを接続して行う方法が用意されており、所要時間は共に約55分となっている。 詳細についてはNTT docomoの公式サイトを参照してもらいた ...
- more -
HTCは韓国市場から完全に撤退したと韓国メディアが報じている。 韓国のソウルに位置する韓国法人のオフィスは2012年10月31日付けで閉鎖されたとのことだ。 2008年7月に韓国市場へ進出してから約4年3ヶ月もの間、複数のスマートフォンを投入していたが、2012年になってからは1台も新端末を韓国市場に投入することが出来ず、代表の解任等で規模も縮小していた。 営業やマーケティングの組織を残す考えもあったようであるが、世界的な業績不振も影響 ...
- more -